自社ローン専門店じしゃロン 熊谷店の店舗ブログ
熊谷市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!
- 〒360-0816 埼玉県熊谷市石原347-8彩甲斐街道沿い、熊谷警察署から西へ500m
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
スタッフのつぶやき
「シガーソケット」の由来について!!
こんにちは! じしゃロン熊谷店 髙野です。
今回は車に標準装備として付いてる「シガーソケット」の由来についてみなさんご存知でしょうか?
今では、USBケーブルをさせてスマホの充電として使用されていますが、元々は違う使用方法がありました。
「シガーソケット」とは元来タバコに着火するための車載装備として付けられました!
そのため、喫煙家の方が多かった頃、電熱線のついたシガーライターとセットになっている車が多く、近くに灰皿ホルダーも設置されていました。シガーソケットとライターの構造は、ソケットからシガーライターに通電し、シガーライターについている電熱線が電気コンロのようになり、タバコに着火出来る仕組みとなっていました。
しかし、最近では喫煙者が減少傾向になっているため、シガーライターは付属しておらずシガーソケットのみが標準装備として残りました。
シガーソケットはタバコに火をつける用途以外では、車から電気を取るために使用しています。シガーソケットの電流は直流で電圧は12Vが一般的ですが、トラックなど一部の大型車では24Vの場合もあります。
現在ではタバコと関係ない使用方法が多いことからシガーソケットではなく、電力が供給できるアクセサリーソケットとして装備され始めています。
といったように車の装備もメインの使用目的が環境に合わせて変わってきているものもありますので、他装備でも他の使用目的があったのか調べてみるのも面白いかもしれないですね!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■仮審査24時間受付中!■
最短2分でできる仮審査はコチラから!
PC版→最短2分で仮審査!
スマホ版→最短2分で仮審査!
■展示車はコチラから!■
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〒360-0816
埼玉県熊谷市石原347-8
自社ローン専門店 じしゃロン熊谷店
(旧ガリバーアウトレット熊谷店)
TEL:048-599-1777
定休日:毎週木曜日