クラクションて何語なんだガリバー4号草加店のスタッフのつぶやき G004151635038544797

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー4号草加店の店舗ブログ

草加市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒340-0035 埼玉県草加市西町15-1
    国道4号線沿い、西町交差点角
  • CLOSE
    営業時間外営業開始10:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

クラクションて何語なんだ




本日はクルマにまつわる豆知識をご紹介致します!!

皆様は自分のクルマの警音を鳴らしたことはありますでしょうか?

一般的にはクラクションと呼ばれることの多い警音器ですが

実はこれ、正しい名前ではありません。

クラクソン社という警音機のメーカーの名前が訛ってクラクションとなり
そのまま定着してしまったのです。

似たような現象でステープラーがホッチキスという名前で定着していたり
絆創膏がバンドエイドで定着していたりするのが有名ですね!

そんな警音機ですが、交換することで音を変えられることはご存知でしょうか?

日常的に使う部品ではないからこそ、拘りが現れるオシャレポイントです!

お車のオプションをご検討の際には是非警音器の交換も思い出してあげてください!

クラクションて何語なんだ01


ご予約はこちらから↓↓
https://forms.gle/3SZwNtpxAxtaUBDM6



当店の在庫はこちらから↓↓
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0504365/stock.html



myGulliverはコチラ!
https://gulliverconnect.page.link/WkPmvxtErsLinieg6
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha