駆動方式についてガリバー16号春日部店のスタッフのつぶやき G003731741481633040

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号春日部店の店舗ブログ

春日部市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒344-0066 埼玉県春日部市豊町1-22-3
    国道16号線沿い、島忠さん向かい
  • 0120-83-3441
  • CLOSE
    本日休店日
  • 車検点検
  • 車検
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

駆動方式について

いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。



今回は車選びの際によく聞くけど、あんまり意味がわからない、

専門用語的な車の言葉を解明していきたいと思います!!!




『FR』『FF』『MR』『RR』『4WD』


よく聞くけど、あんまり意味がわからない。。


なんてことはないでしょうか!?



まずは!

『FR』フロントエンジンリアドライブ


これは、車体の前方にエンジンを配置。

後輪を駆動させるモデルになります。


前輪を操縦、後輪を駆動にわけ、タイヤのハンドリングを分割し、

それにより、素直なハンドリングを実現できます!

スポーツカー、BMWなどに多く取り入れられています!!


駆動方式について01


続いて、

『FF』フロントエンジン フロントドライブ


これは、エンジンと駆動を前輪に配置し、

他の駆動方式に比べて、コンパクトにおさめられており、

現在の車の一般的な設計として採用されております!!


駆動方式について02


『MR』ミッドシップエンジン リアドライブ


車体の中央にエンジンを配置、後輪で駆動する方式です!


車の中央にエンジンを置くことにより、

コーナリング時のバランスを取りやすくなります!

しかし、乗車するスペースが狭くなるので、

一般車には少ないモデルになっております!


駆動方式について03



『RR』 リアドライブ リアエンジン


これは、後ろにエンジンを配置、駆動も後ろのモデルになります。


利点は、室内のスペースの広さと発進、ブレーキが安定します。

ただ、整備が難しいという欠点と高速走行時の安定性が悪くなっております。

なので、一般車向けに作れれていないモデルになります。


駆動方式について04


『4WD』四輪駆動


エンジンで生まれたエネルギーを4つのタイヤ全てに送ることで、効率よく走ることができます。


悪路、雪道での走行のしやすさ、加速の良さなどに優れています。

車体が重くなるので、燃費が悪くなるのが欠点になります。

駆動方式について05




以上になります!


ぜひ車選びの参考にしていただければと思います。

また、車に関するご不安な点、ご不明な点がありましたらいつでもご連絡ください。


スタッフ一同、ご連絡お待ちしております。

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha