☆車のまめ知識☆ タイヤ空気圧のチェック!ガリバー16号上尾南店のスタッフのつぶやき G003411737535490607

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号上尾南店の店舗ブログ

上尾市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒362-0022 埼玉県上尾市瓦葺707-1
    16号バイパス沿い、東北本線から東300m
    • 10:00 〜 20:00
    • CLOSE
      営業時間前
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

☆車のまめ知識☆ タイヤ空気圧のチェック!

いつもガリバー16号上尾南店の

ブログをご覧くださり

誠にありがとうございます!



今回は見落としがちなタイヤの空気圧のチェックについてご紹介いたします。



普段お車を使用していてあまりタイヤの空気圧を気にすることは少ないと思いますが、


実はタイヤの空気圧は何もしていないと少しずつ低くなっていってしまうんです!


車検でチェックしていても日々の走行で低くなっていって気が付いたらタイヤがペッタンコに、、、


空気圧の低下で起きてしまうデメリットを危険度順にご紹介します!



危険度☆

燃費の悪化

タイヤが潰れて接地面が増え、転がり抵抗が大きくなって燃費が悪化する原因になります。


危険度☆☆☆

走行性能の低下

タイヤが潰れてしまうとカーブなどでタイヤがヨレて安定性が保てなくなります。

そうなるとハンドルの切れが悪くなってしまって重くなったり左右に振られてしまったりします。


危険度☆☆☆☆

雨の日の事故率の増加

タイヤが回転した時の水の排水率が下がって地面とタイヤの間に水が入り込みやすくなります。

そうなるとハイドロプレーニング現象が発生してハンドルもブレーキも制御不能に、、、


危険度☆☆☆☆☆

バーストの危険性がある

空気圧がかなり低下している状態で走行するとタイヤが大きくたわんで波打つスタンディングウェーブ現象が発生します。

そうなるとタイヤが破裂して走行不能に、、、




タイヤの空気圧はガソリンスタンドやカー用品店で簡単にチェックと補充をすることができます!

適正な空気圧で乗り心地も改善されますので月に1度は空気圧の補充を行いましょう!




最後までご覧いただきありがとうございます。

また次のブログも楽しみにしていてください!!




現在当店では高価買取実施中!!!




さいたま市、上尾市、蓮田市、伊奈町の中古車査定、車買取りなら


ガリバー16号上尾南店にお任せください!!!!


安心安全な買取りをモットーに誠心誠意頑張ります!!




ガリバー16号上尾南店


埼玉県上尾市瓦葺707-1


直通 TEL 048-723-7171


クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha