ガリバー16号上尾南店の店舗ブログ
上尾市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒362-0022 埼玉県上尾市瓦葺707-116号バイパス沿い、東北本線から東300m
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
☆少しマイナー? 車の豆知識!☆
いつもブログをご覧頂き
ありがとうございます!
ガリバー16号上尾南店の森村です!!
今回は、少しマイナーな
車の豆知識をクイズでご紹介いたします!
知っていそうで、意外と知らない方が多そうな問題を集めてみました!
皆様全問正解できるでしょうか、、?
答えは、最後にまとめて解説いたします!
それではいきましょう!
Q1.日本最古の自動車メーカーはどこ??
1.ニッサン
2.マツダ
3.ダイハツ
Q2.昔、禁止されていた車のボディカラーは??
1.白と黒
2.赤
3.黄
Q3.個人で所有できる働く車ってどれ??
1.消防車
2.救急車
3.パトカー
以上です!!
それでは、答え合わせに入ります!
Q1.日本最古の自動車メーカーはどこ??
A.3 ダイハツ
(ダイハツ ミラココア)
ダイハツの歴史はとっても古く、
創業はなんと1907年!!
元号にすると明治時代です!
元々はエンジン開発の工場でした。
それが、「ダイハツ」という名前を変えずに現在まで続いているのです!
2020年には、創業113年を迎えています!
すごい!!
Q2.昔、禁止されていた車のボディカラーは??
A.2 赤
(VW ポロ)
昭和30年代、赤色のボディカラーは禁止されていました。
理由は単純で、
「消防車と間違えやすく、紛らわしいから」
そこに異議を唱えたのが、
ホンダの創業者である、本田宗一郎さん
本田さんは、自ら運輸支局へ出向き、
「こんなに小さく背の低い車は、
ボディカラーが目立たないと危ない!」と説得
赤のボディカラーの使用許可を取り付けました。
すごい行動力です!
Q3.個人で所有できる働く車ってどれ??
A.1 消防車
最初知った時びっくりしました、、!
消防車は、条件がそろえば、個人での所有が可能です。
その条件がこちら
・一般のポンプ車としての所持
・大型8ナンバー
・大型免許の取得
もし、欲しいという方がいらっしゃいましたら、
トライしてみてください!
皆様何問正解できましたか?
クイズ形式、楽しんでいただけましたら幸いです!
また次回のブログもお楽しみに!!!
現在当店では
高価買取実施中!!!
ガリバー16号上尾南店
埼玉県上尾市瓦葺707-1
直通 TEL 048-723-7171
