免許証からわかることガリバー西川口店のスタッフのつぶやき G002421739596902035

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー西川口店の店舗ブログ

川口市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。

  • 〒332-0034 埼玉県川口市並木2-7-11
    産業道路沿い、川口警察署の向かい側。
    • 10:00 〜 20:00
    • CLOSE
      営業時間終了
  • 車検
  • 出張・店舗査定
  • 保険修理
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

免許証からわかること

いつもブログをご覧頂き

ありがとうございます!


ガリバー西川口店の和田です。


本日は免許証番号についてのお話です!



免許証からわかること01



まず左の二桁の数字から見ていきましょう!!


免許証からわかること02


一番左のふた桁で、“最初に運転免許交付を受けた都道府県”(北海道は例外)がわかる。

上の画像のとおり都道府県公安委員会にはそれぞれに番号が振られており、

静岡なら「49」、大阪府なら「62」となる。

この数字は引っ越したとしても変わらないので、

返納もしくは再取得するまで付き合うことになる。






・左から3・4番めの二桁



次は左から3・4番目のふた桁。

この数字から“最初に運転免許証の交付を受けた西暦”がわかる。

原則として、1982年の初交付なら「82」、2010年なら「10」となる。



・左から12桁 最後の一桁


ここまで紹介した左側11桁の数字は原則として最初に交付を受けてから変わることはない。

しかし、唯一変更される“かも”しれない数字が最後のひと桁。

ここでは“運転免許証を紛失した回数”がわかってしまう。

あくまで紛失による再発行の回数であり、破損による再発行はカウントされない


最後の一桁が紛失した回数というのは

ご存知の方も多いと思いますが

都道府県や西暦までわかるなんて

驚きです!


みなさんも是非

ご自身の免許証をご覧になってみて下さい!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




ガリバー西川口店では

今月も販売・買取強化中です!!!


ご来店が難しい方は出張査定も

承っておりますので

下記番号へお気軽に連絡下さい!


皆様のご来店をスタッフ一同

心よりお待ちしております!


ガリバー西川口店

埼玉県川口市並木2-7-11

直通TEL 048-258-7557



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha