まだ梅雨は開けませんが夏のような暑さの日もあり
車に乗ると暑くてハンドルが持てない!
そもそも暑くて車内に入れない!
このような時にはどうすれば良いか
今回はその対策です。
外気温35℃の日中に車を2時間ほど放置した場合
車内温度は50~60℃まで上昇します。*JAFの調査を参考
日に晒されたクルマは、熱中症を引き起こしやすい危険な環境です。
夏のクルマの暑さ対策では、以下の3つのポイントを押さえましょう。
・日光を遮断する
・車そのものや、車内を冷やす
・空気を外と循環させる
まず、できるだけクルマを日に当てないようにします。
前述のJAFの調査では、駐車時に何も対策をしなかった場合
車内温度はわずか30分で40℃以上になりました。
一方、サンシェードを付けたクルマは温度上昇を数℃軽減することができました。
また、乗車時にはクルマのボディから熱を取り除き、車内も冷やすこと
そして車内にこもった熱を外に出すことで効率的に涼しくすることができます。
車を駐車する際の対策
1. 少し窓を開けておく
駐車する時に窓を全て閉めてしまうと、
車内は完全な密室となって熱がこもります。
駐車時は大人の手が入らない3cm程度の隙間を作り
熱が逃げるルートを作りましょう。
前述のJAFの実験によれば、夏の日中でも
窓を数cm開けるだけで車内温度の上昇は
最高45℃程度まで抑えることができます。
2. サンシェードやウインドネットを使う
外から熱を入れないために、サンシェードや
ウィンドーネットを使うことも有効です。
特にフロントガラスは面積が大きく日光が入りやすいので、
サンシェードの使用をおすすめします。
前述のJAFの調査によれば、日中3時間駐車した場合、
サンシェードの有無で車内の最高温度は約7℃違うと分かっています。
サンシェードにも、より効果が高い外付けのものと、
簡単に脱着ができる中付けのものがあります。
また素材も商品によって様々ですが、
アルミコート素材だと遮光性が高いです。
車に乗る前の対策
1. 車に水をかける
クルマのボディには鉄が多く使われています。
鉄は熱しやすく、冷めやすい物質なので、
水をかけると車体がわずかに冷えます。
水がある環境であればクルマに
水をかけると良いでしょう。
2. ドアの開閉で換気
これは、車内にこもった熱を外に出すための方法です。
助手席側の後部座席の窓を全開にし、
運転席側のドアを軽く5~6回開け閉めします。
これによって車内にこもった熱気を外に出し、
空気の入れ替えができます。
窓とドアを開ける場所を対角線上になるようにすること、
またドアで風を起こすことがポイントです。
3. エアコンと窓で換気
今度はエアコンを使って空気を入れ替える方法です。
運転前にエアコンを付ける場合は、クルマの窓を
全て全開にしてからスイッチを付けましょう。
こうすることで中の熱気を効率よく外に出すことができます。
この時に気をつけたいのがエアコンの設定。
エアコンは「外気導入」にしておきましょう。
内気循環にしてしまうと、こもった熱を車内で循環させるだけなので
効果を得にくくなってしまいます。
子供やペットがいる場合は特に注意!!
暑い車内も、大人であれば多少の時間は耐えることができます。
しかし小さな子どもやペットがいる場合は、
熱中症に充分注意しなければいけません。
小さな子どもやペットは体温調節機能が未発達で、
自分の状態を適切に伝えることも難しいです。
対策をしっかりするとともに、熱中症のサインに
気づけるように心がけましょう。
私のオススメは窓を開けてドアの開閉です。
時間もかかりませんし効果的なので
乗り込む前にぜひお試しください。
〒571-0076
大阪府門真市大池町14-23
ガリバー163門真店
電話番号 072-887-7122
店舗サイトはコチラ↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/maps/mpEBHr6zXi32
https://221616.com/shop/osaka/kadomashi/G01024/
コメントを書く