ガリバー176号豊中店の店舗ブログ
豊中市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒561-0854 大阪府豊中市稲津町1-5-2176号線沿い、穂積高架橋から南へ150m
- ー
- 09:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- カーシェア
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
冬に多いバッテリー上がりに関して

いつもガリバー176号豊中店のブログをご覧いただきありがとうございます。
店長の宇山です!
寒い日が続いていますので体調管理にはお気をつけください
冬に多いバッテリー上がりについて
バッテリーは気温が下がる冬に性能が下がります。バッテリー液の温度が性能に大きく影響しているんです。
日頃のメンテナンスをしっかりしていなかったり、寿命が近づいているバッテリーで寒い地域に行くと、エンジンが始動できなくなってしまうかもしれません!!
点検は、バッテリーの液量と比重を調べて行います。
液量は、バッテリー本体の半透明のケース部分を見て上限と下限のラインの間に液面があるかを見てチェックします。バッテリー液が少ない場合は補充しましょう!
比重の調べ方は、比重計を使って比重が1.26から1.28の間にあれば問題ありません。
余裕があればバッテリーの電圧も調べてみるといいでしょう。もし比重計や電圧計をお持ちでなければ、ガソリンスタンドでの給油時に確認してもらうこと方法や、整備工場での確認も可能です。
正しい比重でなかったり、電圧がエンジンが停まっている状態で10ボルト以下の低い数値だった場合、充電する、あるいは3年以上交換していない場合そろそろ寿命のタイミングになってくるので、新品に交換すると良いでしょう!
日常的なメンテナンスを行って、冬も楽しいカーライフをお過ごしくださいませ!!!!
