タイヤとホイールの“スタンス”で、車の印象は劇的に変わる!ガリバー泉佐野店のスタッフのつぶやき G011391748478747971

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー泉佐野店の店舗ブログ

泉佐野市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒598-0015 大阪府泉佐野市高松南1-1-15
    国道26号線沿い、関西空港口交差点そば
  • 0120-964-568
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00
  • 車検点検
  • 車検
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

タイヤとホイールの“スタンス”で、車の印象は劇的に変わる!

泉佐野店のブログをご覧いただきありがとうございます!


車のカスタムでまず注目されるのが、タイヤとホイールのサイズ感。実はこの組み合わせが生み出す“スタンス”こそが、車の立ち姿や第一印象を大きく左右する要素なんです!


“スタンス”とは、簡単に言えば車が「どう立っているか」「どんな構えをしているか」という全体の雰囲気を指す言葉。特にホイールのインチ数、幅、オフセット(張り出し具合)と、タイヤの扁平率が決め手になります。


例えば、同じ車でも17インチのホイールから18インチに変えるだけで、足元が引き締まり、ぐっとスポーティに見えるように。


また、タイヤの厚みを抑えた“薄いタイヤ”=ロープロファイルタイヤを履かせると、洗練されたスタイルに見える反面、乗り心地は少し硬くなるというトレードオフもあります。


さらに、ツライチ(タイヤがフェンダーギリギリまで出ている状態)に調整された車は、まるで精密に仕立てたスーツのようにピシッとキマります。逆に、ホイールが内側に入りすぎていると、どこか頼りない印象に。


つまり、スタンスは単なるドレスアップではなく、車のキャラクターを明確に表現する“足元からのメッセージ”!自分らしさを出したいなら、ホイールとタイヤ選びから始めるのが近道かもしれません(^.^)/~~~

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha