ガリバー163門真店の店舗ブログ
門真市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒571-0076 大阪府門真市大池町14-23国道163号線沿い、京阪大和田駅南600m
- 0120-45-7122
- 09:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- スズキ
- BMW
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
車内のウイルス飛沫感染予防
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_181379_1632393292082.jpeg)
皆さんこんにちは
ガリバー163門真店の萩原です。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回ブログでご紹介致しますのは
車内のウイルス飛沫感染予防についてです。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
不特定多数の方と接触する公共機関をさけて
お車での移動をされる方が増えてきました。
確かにお車の移動ですと
沢山の人との接触は避けられますが、
換気は大事ですよね。
走行中の換気といえば窓を開けて行うと思いますが、
車内の“換気”について先日
理化学研究所から発表がありました。
研究チームが発表したデータによると、
タクシー車内の換気性能の分析・評価を、
スーパーコンピュー ターで計算したところ、
エアコンの換気能力は高く、窓を開けるよりも、
むしろエアコンの「外気導入モード」で
風量を強める方が効果的であるとのことです。
![車内のウイルス飛沫感染予防01](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_181379_1632393292082.jpeg)
エアコンの「外気導入モード」の風量は、
窓を閉め切った車内でも
1時間に40回程度 (1.5分に1回)の換気が達成されているため、
エアコンで外気を取り入れるほうが窓を開けるより効果的だそうです。
※最大風量の半分
また、「内気循環モード」では効果がないとのこと。
コロナ禍だからこそ換気にも気を使って
お車を使いたいですよね。
↓参考動画 ※今回の内容については27分43秒~
https://www.youtube.com/watch?v=267HdDdIywI
最後まで見ていただき
ありがとうございました。
〒571-0076
大阪府門真市大池町14-23
ガリバー163門真店
電話番号 072-887-7122
店舗サイトはコチラ↓↓↓↓↓↓
https://221616.com/shop/osaka/kadomashi/G01024/
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く