【今売るべきか?】判断する3つのサインガリバー171箕面店のスタッフのつぶやき G008381751081239243

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー171箕面店の店舗ブログ

箕面市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒562-0015 大阪府箕面市稲1-3-12
    国道171号線沿い、ドン・キホーテさんから北東500m
  • 0120-17-1296
  • OPEN
    現在営業中営業終了19:30
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

【今売るべきか?】判断する3つのサイン

こんにちは。ガリバー171箕面店です!

「今、車を売るべきか?」「それとも、もう少し乗り続けるべきか…」こんなお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?今回は、売却を考えるきっかけとなる3つの判断ポイントをお伝えします。これからご紹介する内容に当てはまる方は、**今がまさに“売りどき”**かもしれません。ぜひ参考にしてみてください。


① 車検が近づいている

車検は、まとまった費用がかかる大きなイベントのひとつ。「このまま車検を通すか」「それとも手放して買い替えるか」で迷われる方も多いです。実はこの車検前こそ、売却のタイミングとして有利なケースがあります。というのも、車検を通す前に売却すれば、車検費用をかけずに済むため、手出しが少なくなる可能性があるのです。買い替えを検討中の方は、まず一度ご相談ください。


② 走行距離が節目に近づいている

中古車市場では、走行距離が査定額に大きく影響します。特に「5万km」や「10万km」という節目は要注意。この節目を超えると、査定額がガクッと下がる可能性も。もし「もうすぐ5万kmだな…」という方は、その前に売却するのがベストタイミングです。走行距離による評価の変化についても、店頭で詳しくご案内できます。


③ 調子が悪くなってきた

「最近エンジンのかかりが悪い」「エアコンの効きが弱くなった気がする」そんな“ちょっとした不調”を感じているなら、注意が必要です。このまま乗り続けると、修理費がかかってしまったり、故障が原因で査定額が大きく下がってしまうことも。少しでも調子に不安があるなら、早めのご相談が安心です。


当店では、リアルタイムの市場価格に基づいた正確な査定を行っています。

「いくらぐらいになるのかだけ知りたい」そんなご相談も大歓迎です。迷ったら、まずはご相談ください。ガリバー171箕面店では、“タイミングの相談だけ”でもOKです。お客様一人ひとりに合わせたご提案をいたしますので、お気軽にお立ち寄りください。


――――――――――――――――――――

【ガリバー171箕面店】

住所:大阪府箕面市稲1-3-12

TEL:072-723-1211

メール:171minoo@sales.glv.co.jp

営業時間:9:30~19:30

――――――――――――――――――――

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha