ガリバー新潟竹尾店の店舗ブログ
新潟市東区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾4-1-26県道4号線沿い、竹尾IC交差点北へ400m
- 0120-54-7177
- 09:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- 車検点検
- 出張・店舗査定
- メンテナンス
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ATについての豆知識

いつも当店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
今回は、ATについての豆知識です!
ATの中にもシフトがついてる場所によって種類があるのってご存知ですか?
★★★フロアシフト(FAT)★★★

昔ながらの、って感じですね笑
ミッションがこの真下にある車が多いので、この位置にシフトレバーがあるのが一番効率がいいんです!
ただ、運転席と助手席の移動や、前席・後席間の移動が困難になるというのが欠点ですかね。
★★★コラモシフト(CAT)★★★

ハンドルの横にワイパーレバー側にあるヤツです!
運転席と助手席の間にが広くなるので、タクシーなどの商用車やミニバンで普及しました。
軽自動車も決められた幅が目一杯使えるので軽自動車でも流行りましたよね!

ちょっと、操作がしにくいのが個人的には難点かなと。。。(好みにもよりますけどね笑)
★★★インパネシフト(IAT)★★★

こちらは現在の一番の主流ではないでしょうか。
コラムシフトよりはシフトポジションが把握し易く操作性もいいです!
もちろんシフトレバーがあまり邪魔にならない位置なのでフロアシフトよりも空間を広く使えます。
もちろんシフトレバーがあまり邪魔にならない位置なのでフロアシフトよりも空間を広く使えます。
最近では、ハンドルにパドルシフトが付いてる車なんかも多くなってきましたよね!
まるでレーシングカーみたいでカッコいいです♪
いかがでしたか?
彼氏、彼女とドライブの時に教えてあげるとポイント上がるかも??笑
ちなみに、私も最近覚えたばかりです、、、
簡単に説明させていただきましたが、違いに関して少しでも理解してもらえたら幸いです!
わからない事や不安な事があったらどんどん聞いてください!!
皆さまの来店をお待ちしてます!

コメントを書く