ガリバー佐久店の店舗ブログ
佐久市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒385-0021 長野県佐久市長土呂752-1国道141号線、佐久北ICから南へ500m
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ヘッドライトどう違う!?

こんにちは!
ガリバー佐久店です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、車のヘッドライトについてご紹介致します。
車のヘッドライトは現在ハロゲン・HID・LEDが主流になっています!
それぞれご紹介していきます!

ハロゲンライト
電球内部にハロゲンガスを封入しフィラメントに
通電した際に発光する光で、オレンジ色の光が特徴です。
メリットは、交換費用が安くてお手軽であること!
寿命は使用状況によって変わってきますが約300〜500時間と言われております。

HIDライト
フィラメントの発光に頼らないタイプで、
蛍光灯のように電極間で放電するときの発光の仕方になります。
メリットは、消費電力が小さく発熱も少なく、
なんといっても大きい明るさです!
また、色も多彩で照射範囲が広く見え易いのも魅力です!
寿命は約2000時間と言われています。
交換費用が約3〜5万で高いのがデメリットになります。

LEDライト
LEDを光源とするタイプ。白い光でデザイン性もかっこいいです!
メリットは、長寿命・省電力・最大光量までの点灯速度が速い。
寿命が長く約30000時間は持つと言われており、
車を買ってから一度も交換しなくても大丈夫なくらい長持ちします!
スイッチをいれたら瞬時に最大光量まで達してくれるので
夜中点灯させてからの待ち時間もないです。
デメリットは雪が溶けないので雪下ろしをしなければいけない点。
さらに、万が一故障した場合、
全交換になるため費用が高くなってしまう点です。
どの部分を重視するかでヘッドライトを選ぶのも重要ですね!
最後まで当店ブログをご覧いただきありがとうございました!!
⚠︎新型コロナウイルスの対策として店舗スタッフ全員マスクの着用をさせていただいております。
⚠︎今後も店舗内の除菌・換気等出来る限りの対策を引き続き行ってまいります。
※お客様には多大なるご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力を頂きますようお願い申し上げます。
ガリバー佐久店
〒385-0021
長野県佐久市長土呂752-1
TEL:0267-67-8771
FAX:0267-67-8787

コメントを書く