ガリバー岐阜県庁前店の店舗ブログ
岐阜市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒500-8383 岐阜県岐阜市江添1-5-15環状線沿い、県庁から北500m
- 0120-83-3441
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
行ってまいりました!!
行ってきましたよー!!









天橋立に!!片道なんと3時間弱!!
敦賀から京都方面に行く高速道路が、一車線しかないため、渋滞で混んで、思ったよりもかかってしまった印象。。。
でも無事についてよかった。
天橋立は観光地だけあって、駐車場が500円から1000円かかるんです!!
そこをケチりまして、天橋立の北側にある大垣という地域に無料駐車場があるんです。
ネットで調べてもらいみつけました。
なぜ天橋立を今回に選んだというと、三社巡りというのを体験してきました。
天橋立神社→元伊勢籠神社→真名井神社の順番に参るとすごく効果が出るそうなんです。
天橋立神社
ここは縁結びの神様です。
良縁をつないでくれて、悪縁ともに綺麗さっぱり切ってくれる素晴らしい神様だそうです。
しかもここの水で手を洗うところ、両サイド海に挟まれているのに、真水なんです。
口を濯ぐときにびっくりしました!!
北側から順番に歩いて天橋立神社まで30分強かかりました。
トコトコトコトコあるいて、まだかまだかと歩き、
途中ビーチで水砂遊びをして、楽しくハッピーに!!
それから、南側についたら大きなお寺が、
夫婦の共通点でもある、卯年の神様でもある、文殊菩薩様が祀ってある。
知恩寺様にも参ってきました。
昔ここに天橋立神社祀ってあったそうです。
次に行く元伊勢籠神社から、文殊菩薩様のところにつなぐ為に、天照大神と伊邪那美命が作ったと言われてるのが天橋立なんだそうです。
さーこれから約1時間歩いて戻るのを断念した私は、ボート乗り場があり、ここから片道600円の旅に出ます!!
*妻の写真はフリー画像の獅子舞により隠してあります。
とても快適!!初のボート体験!!傾いていますが、とても快適で気持ちがいい体験ができました。
天橋立といればこれ!!
だそうです。なんだこれは、、、、、
わかる方教えてください。
さぁつきました。
元伊勢籠神社です。
昔伊勢に天照大神と伊邪那美命が祀られる前にここに、祀られていたそうです。
ここは、伊勢神宮と同じ作りになるそうです。
ここにしかない勾玉のお守りがあるそうなので要チェックです!!
さぁ最終関門、真名井神社に向かいましょう!!
ここはほぼ撮影禁止だったのでこれしか撮っていません。
ここの神社は大変力があるそうで、ここは、不純な気持ちで参ってはいけないそうです。
僕も真剣な気持ちで参ってきました。
ひんやりとした不思議な力を持った神社で、昔巨人軍の長嶋茂雄さんが、ずっと最下位だったときに、奥様がここの水を汲みに来とそうです。
ここの水を汲んだ翌年、巨人軍は無事リーグ優勝したそうです。
そんなすごいパワーを持った真名井神社は水を汲む人で長蛇の列になっていました。
私は、すごく達成感のある三社巡りだったです。
いいことあるといいなと、思っている私でした。
しかしよくここまで歩いたなという感じです。
横から見るといい景色でした!!
では、また次の旅で、ブログ書きます!!!笑

コメントを書く