ヘッドライトウォッシャーとは、、、なんぞや???ガリバーアウトレット会津若松店のスタッフのつぶやき BD01211566014559124

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバーアウトレット会津若松店の店舗ブログ

会津若松市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒965-0825 福島県会津若松市門田町大字黒岩字城南141
    鶴ヶ城南300m、千石通り沿い
    • 09:00 〜 19:00
    • CLOSE
      営業時間終了
  • アウトレット
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ヘッドライトウォッシャーとは、、、なんぞや???

みなさんこんにちは。

いっちーです。


皆さんはヘッドライトウォッシャーという機能をご存知でしょうか?


私は一昨日初めて知りました。


その名の通り、ヘッドライトにウォッシャー液が降りかかってくる仕組みです。


日本では雪道などでヘッドライトが汚れた時に使用するケースが多いですかね。

というかそんな時しか使わない気が・・・


実際の写真がこちら!

ヘッドライトウォッシャーとは、、、なんぞや???01


ヘッドライトの下の出っ張りが伸び、

そこからウォッシャー液を吹きかけていますね。


なんか、、、かっこいいですね。

実際見るとほんとに機械っぽくてかっこいいです!


しかし、この機能良い事ばかりでも無いんです。


ウォッシャー液を吹きかけるわけですから、

当然その周りは洗浄液だらけになります。


せっかく綺麗に洗車したのに、

これを使うことによって、また汚してしまった。



なんていうケースもあります。


ご利用は計画的に。ですね。


では、今日もGOODなカーライフを!

NO CAR NO LIFE!




↓↓↓店舗情報はこちら↓↓↓

ヘッドライトウォッシャーとは、、、なんぞや???02

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha