ガリバーアウトレット会津若松店の店舗ブログ
会津若松市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒965-0825 福島県会津若松市門田町大字黒岩字城南141鶴ヶ城南300m、千石通り沿い
- ー
- 09:00 〜 19:00
- CLOSE営業時間前
- アウトレット
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
リサイクル券ってなんぞや
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_191007_1565520557139.png)
みなさんこんにちは。
いっちーです。
今回は何にしましょうかね。
はい、では今回からは、車の装備の話ではなく、
書類系の話をしていこうかと思います。
今日ご紹介するのは、リサイクル券です。
はい、リサイクル券とはなんぞやと。
聞いたことあるけど、なんのこっちゃさっぱりパリパリだわ。
という方。
お答えしましょう
まず、車を廃車にする際、リサイクルできるところは、リサイクルされ、
破棄しなければならないところは処分場に運ばれます。
そして、車のリサイクルは、「自動車リサイクル法」という
法律に基づいて行う必要があります。
この法律の中で、所有者に定められているのが、
「自動車リサイクル券の購入」です。
とどのつまり、
リサイクル券とは、廃車の際にかかる費用を所有者が負担するために、
新車、中古車購入の際に同時に購入しなければならないものなのです。
そして、リサイクル券には
A.B.C.Dの4種類の券があることをご存知でしょうか!
A券…「預託証明書」です。この券に書いてある料金を
所有者が支払っていることを証明しています
B券…車が必要なくなった時、自動車の引き取り業者が最終所有者に交付する、
「使用済自動車引取証明書」です。売却する際に必要になります。
C券…「資金管理料金受領証」として、
自動車リサイクル促進センターが管理料金を受け取ったことを証明します。
D券…「料金通知書券発行者控」となっており、リサイクル料金を所有者に通知した後、
事業者が控えとして保管する券です。
はい、今回もいい勉強になりましたね!
というわけで今回は以上です!
今日もGOODなカーライフを!
NO CAR NO LIFE
↓↓↓店舗情報はこちら↓↓↓
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)