ガリバーアウトレット会津若松店の店舗ブログ
会津若松市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒965-0825 福島県会津若松市門田町大字黒岩字城南141鶴ヶ城南300m、千石通り沿い
- 0120-297-423
- OPEN現在営業中営業終了:19:00
- アウトレット
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
変速機ってなんぞやと言う疑問に答えましょう。

みなさんこんにちは。
いっちーです。
最近、マイク付きのヘッドホンを買いました。
やっぱりいいですねヘッドホンって。
とっても音がいいですし、何より集中できる。
ゲームの成績もかなり上がってきています。
そんな話はさておき、
本日の議題は「変速機」についてです。
「AT」「MT」はみなさんご存知ですよね。
実はATの中にもいくつか種類があるのです。
本日はそれらをご紹介しましょう!
まず「MT」と「AT」についておさらいしましょう。
MT とは「マニュアルトランスミッション」の略称。別名手動変速機。
自分でギアを選択して操作する変速機ですね。
本当に操作がめんどくさい。。。
ただ、ATよりも、操作をしている感があるので、
本当に好きな方には楽しいと思います。
なによりかっこいいですしね!
次にATとは「オートマチックトランスミッション」またの名を自動変速機。
これは車速やエンジンの回転数によって歯車の組み合わせを自動的に切り替える仕組みです。
もうおおよその車がこのAT車ですね。
これに慣れてしまったら、MTなんて戻れないですよ。
というくらい楽です。すごく楽です。はい。
そして、さらに今回はATの仲間である、「CVT」についてご紹介しましょう!
CVTとは「Continuously Variable Transmission」の略で、
無段変速機とも言います。
これはATで使用されていた歯車が存在しません!
2つの滑車の幅を変えて、ベルトやチェーンを通じて動力を伝える仕組みです!
これらのメリットは主に2つあります。
まず、燃費が良くなります。
常に最適なギアが選択されるので、エンジンの動力を効率よく伝えることができます。
次にAT車よりもスムーズに、無変換での変速ができます。
故に、変速時に生じるショックはほぼなく、タイムラグを感じにくくなっています。
もちろんデメリットもあります。
まず、ハイパワーなエンジンに対応ができないと言うことです。
ハイパワーエンジンの出力に耐えることができません。
もう1つは高速道路時の燃費です。
構造上の問題で、高速道路の走行は不得意なんです。
スムーズに変速できるのはいいですね!
AT車自体に不快感を感じるのであれば、ぜひCVTにしたいですね。
はい、今日はここまでです。
次回はATのさらなる仲間である「DCT」について説明します。
お楽しみに!
では、今日もGOODなカーライフを!
NO CAR NO LIFE!
↓↓↓店舗情報はこちら↓↓↓
