ガリバー新居浜インター店の店舗ブログ
新居浜市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲4561新居浜IC入口より北へ100m
- 0120-956-338
- 10:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
スタッフのつぶやき
そういえば、PHEVって何のこと?????

皆様こんにちは!こんばんわ!!!おはようございます!!!
ガリバー新居浜インター店の深沢です!!!
いつも新居浜インター店のブログを御覧いただき誠にありがとうございます!!!!!!!
皆様、もし急に災害が起こったらどうしましょう!!
PHEV車なら何かと便利に助けてくれるかも???
本日はそんな噂のPHEVに関しての豆知識です!!!
はじめに、
そもそもPHEVって何の略??
答えは「プラグインハイブリッドエレクトリックビークル」の略になります。
要するに、コンセントを差し込むことで外部からの充電をすることができるハイブリッド車の事です。
ハイブリッド車とPHEV車の最大の違いは
外部からの充電が出来るかどうか、という点になります!!
次にPHEV車の方がHV車よりも蓄電池の容量が大きい場合がほとんどです!!
蓄電池が大容量ですと、EV走行できる走行距離がはるかに長いんです!!
燃費の良さもPHEV車の魅力ではありますが、
PHEV車の最大の魅力は災害時に輝くと思います。
PHEVで有名な車両としましては、三菱の「アウトランダーPHEV」ですよね!!
災害時、停電になったとしてもアウトランダーPHEVがガソリン満タンで、充電も満タンの場合、
そのまま日常生活を続けられるほどの蓄電池が備わっております。
アウトランダーPHEVの大きな魅力は、
車内でコンセントの差込口がある点になります!!
このコンセントを使って冷蔵庫の起動も叶いますので移動しながら、
充電ためながら食料も確保出来るお車になります!!!
豆知識として、
トヨタの「PHV」と三菱の「PHEV」
この2つの違いは呼び名だけです!!!
そして、、、

なんとなんと偶然にもその「アウトランダーPHEV」
ガリバー新居浜インター店にしっかり展示されております!!!!
ぜひぜひ実車を見ていただいて、
災害時、もしもの時の最強災害グッヅとして一家に一台
アウトランダーPHEV、いかがでしょうか。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
また、来店のご予定などある場合は来店予約がお勧めです。
実際にご来店される方の約半数が事前予約をされております。
事前予約を頂ければ営業スタッフを
ご用意させていただきますので、
当日スムーズなご対応が可能となります。
毎日夜19:00まで営業しております!
今のお車でお悩みなどございましたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご来場お待ちしております!
販売店名 :ガリバー新居浜インター店
住所 :愛媛県新居浜市船機甲4561番
TEL :0897-66-1561
メールアドレス :niihamainter@sales.glv.co.jp
FAX :0897-66-1563
定休日 :定休日なし
営業時間 :10:00〜19:00

ガリバー新居浜インター店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く