ガリバー36号苫小牧店の店舗ブログ
苫小牧市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒053-0054 北海道苫小牧市明野新町1-2-1国道36号線沿い、イオンさん向かい
- 0120-10-2946
- 09:00 〜 19:00
- OPEN現在営業中
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
タイヤ交換の季節
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
こんにちは
ブログのおっさん担当の逢坂です。
すっかり雪も降らなくなってタイヤ交換の季節ですね。
本州の雪の降らない地域などはタイヤ交換のいらない人もいるでしょうが
北海道は必ず変えなければ危険ですから春の風物詩となっています。
さてそんなサマータイヤですが、皆さんどのように選んでますでしょうか?
まだ溝が残っている人は昨シーズンのを交換するでしょう
ですが溝が無くなってきてそろそろ交換かなーという時期は必ず訪れます。
そんな時にタイヤによって性能が違うってご存じでしたか?
あくまで一例ですが紹介させていただきますね。
コンフォートタイヤ
コンフォートとは、快適という意味を持ちます。
長時間運転していても疲れにくいタイヤです。
乗り心地、静粛性、グリップ力、耐久性などが
すべてワンランク上になった、バランスの良いタイヤです。
高級車のような静粛性と乗り心地を求める方にお勧めです。
プレミアムタイヤ
コンフォートタイヤが平均的に性能が良いタイヤだとすれば、
プレミアムタイヤはそこからさらにいづれかの性能に特化したタイヤのことをいいます。
プレミアムコンフォートは静粛性が高かったり、
プレミアムスポーツは強いグリップ力でスポーティーに走ることができたり、
プレミアムクルージングは高速安定性能が高かったりと
大きな特徴があるタイヤです。
価格がやや高額になってしまうのがネックです。
低燃費タイヤ
燃費性能が高く、環境性能を考慮したエコロジーなタイヤです。
燃費が上がるのでタイヤ代が多少高くなってもガソリン代でお得になることもあります。
その外にボティタイプごとに特化した性能のタイヤもあります。
一例ですと人気のミニバンタイプなどはふらつき軽減や片ヘリ(外側が減る)しにくかったり
SUVタイプはオフロード重視やオンオフ両用など
タイヤだけでもかなり種類があります。
お車の購入の際などタイヤのことも相談に乗りますので
私たちスマートカーライフパートナーにご相談ください。
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く