第5!!豆知識ガリバー船橋習志野店のスタッフのつぶやき G010441606368765193

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー船橋習志野店の店舗ブログ

船橋市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒274-0071 千葉県船橋市習志野1-8-1
    実籾街道沿い、296号線手前
  • 0120-117-081
    • 10:00 〜 19:00
    • OPEN
      現在営業中

    スタッフのつぶやき

    第5!!豆知識


    こんにちは!ガリバー船橋習志野店
    中村です。

    徐々に気温が下がり、冬がそこまで来ているなと感じる今日この頃です。
    今年の夏はコロナの流行などで、いつも以上に車での移動が増えて方も多かったと思います。
    夏の間の車の疲れ・・回復してあげてますか?
    車も人間と同じ!
    人間が風邪を引いたりするのと同じで、突然具合が悪くなったりしてしまいますので
    季節の変わり目、メンテナンスをしてあげるのはいかがでしょうか?

    【ワイパー】
    車のワイパーは日光の影響を強く受けます。
    暑い時期に、日光いさらされていた車・・・
    ワイパーにも徐々にダメージが生じてきます。
    亀裂が入ったり、ひび割れしたり。
    雨が降った時にしか使わないからと後回しにしやすい箇所ですが
    突然の雨の際に視界が悪くなりかなり危険です!
    また、このような状態のワイパーを使い続けると
    フロントガラスに傷がつき取り返しのつかないことにもなりかねません。

    【ライト】
    秋の夜長ともいわれるように
    日が短くなってきますので、夏の頃よりライトの使用率も高くなってきます。
    ヘッドライト・テールランプが片目だけ・・・という車
    たまに見かけますよね。
    ヘッドライトのポジションライトやハイビーム、ロービーム。
    テールライトやブレーキライト
    ウィンカーにバックランプそしてナンバー灯。
    また、車に寄りますがフォグランプ。
    知らないうちに切れていることも多く、また整備不良となってしまいます。

    【バッテリー】
    暑い季節に必須なエアコンの使用により
    普段の倍以上の電力を消費しています。
    電力を使いすぎるとバッテリー液も減っていきますので
    突然のバッテリー上がりを防ぐためにも、バッテリーチェックは行った方が良いですね。

    【ウォッシャー液】
    乾燥し砂ぼこりも多くなる冬は必然的にガラスが汚れやすいです。
    そして、ウォッシャー液が切れたからと真水を入れてしまったという話も聞きますが
    これは危険!!
    冬になり、ウォッシャーノズルやポンプ、パイプの内部で

    水が凍って膨張し破損する恐れもあります。

    他にも、夏の間に酷使したエアコンの掃除やエンジンオイルのチェック
    車の下回りの洗浄など多数ありますが
    本格的な寒さが訪れる前に、是非愛車のメンテナンスしてみてください!

    また気になる点などございましたら
    点検だけでも構いませんので、是非
    ガリバー船橋習志野店へお越しください!
    今年の車の疲れは今年のうちに回復させましょう♪
    お待ちしております!!


    【ガリバー船橋習志野店LINE友達登録はこちらから】
    クーポン配布中

    ガリバー船橋習志野店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    • twitter
    • facebook
    • line
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha