ガリバー1号知立店の店舗ブログ
知立市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒472-0006 愛知県知立市山町茶碓山5ー4国道1号線御林交差点角、株式会社FUJI本社さん隣
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
スタッフのつぶやき
ハイオクとレギュラーの違いを詳しく解説

皆さん、こんにちは!
今回はハイオクとレギュラーの違いを詳しく解説します!
ハイオクとレギュラーの価格差
ハイオクとレギュラーの価格差は「約10円」。
わずかな差に思えますが、塵も積もれば何とかって言いますよね。
たとえば、レギュラーガソリンの価格がリッター140円と仮定すると、ハイオクガソリンはリッター150円ほどです。
15km/Lの燃費性能の車で1年間に10,000キロ走ると、
レギュラーの場合のガソリン代負担は約93,000円です。
ハイオクのガソリン代負担は100,000円ですから、
7,000円の差が生まれます。
これぞちりつもですね。。。
価格差が生まれる理由
このような価格差が生まれる理由は
レギュラーとハイオクの「品質」にあります。
「ノッキングのしにくさ」を示す「オクタン価」に違いがあり、
この「オクタン価」が高い(ハイ)ものを、「ハイオク」と表しています。
ノッキングとは、車内部のガソリンが、車が意図しないタイミングで爆発を起こすことをいいます。
つまりオクタン価の高い「ハイオク」は、こうした事象を防ぎやすいというわけです。
オクタン価を高めるためには手間もコストもかかるため、その分販売価格が高くなります。
ハイオクガソリンはエンジン寿命も伸ばしてくれる
ハイオクガソリンはオクタン価が優れているだけではなく、
エンジンの燃焼室ルームをきれいにするための成分もブレンドされています。
エンジンの不調は、長年の走行で蓄積されたカーボン(燃えカス)によって引き起こされることがあります。
しかし、ハイオクガソリンなら使い続けるうちに自然に除去してくれるため、
燃費が向上する上に、エンジンの寿命も伸ばしてくれます。
ご覧いただきありがとうございました!

ガリバー1号知立店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く