ガリバー津島店の店舗ブログ
津島市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒496-0013 愛知県津島市神尾町蓮池12尾張中央道沿い、東名阪道蟹江インターを北へ1km
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:09:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
私、菊池が興味深い話を聞きまして、、、

皆さん! こんにちは!

今回は私、菊池がブログを書かせていただきます!
実は先日、非常に興味深い会話を耳にしまして
車のナンバーに縁起の良いナンバーが存在するとのこと!
また縁起の悪いナンバーもあるそうで、、、
気になってしまった私は、ネットで調べてみました!
本日は調べて得られた情報を書いていきたいと思います!
最初に書かせていただきますが、あくまでもこの数字で揃うと
「縁起が良い」、「縁起が悪い」といった言い伝えが
あることをまとめたものになりますのでご了承ください!
また調べ方によっては違う数字も存在すると思いますが、
このブログの内容は菊池が調べた一例に過ぎませんので
何卒よろしくお願いいたします!
『縁起の良い人気の数字』
車のナンバーで縁起の良い数字は二つ!
「358・810」
「358が縁起の良い数字としてあげられる理由」
1.江戸幕府を開いた徳川家康を除くと
一般的に知られている人物が
三代将軍の徳川家光、五代将軍の徳川綱吉、
八代将軍徳川吉宗 となっていること!
2.最遊記で三蔵法師と一緒に登場する
沙悟浄(3)孫悟空(5)猪八戒(8)
であること!
また、風水では[3が金運、5が帝王、8が最良の数字]と
いった意味合いをもつと考えられているそうです!
「810」が縁起の良い数字としてあげられる理由」
1.『プラス思考と、祈りに満ちた、神との瞑想的で
静かな繋がりが豊かさの堰を切りました。
あなたに向かってくる奇跡と恵みを
楽しんでください』との意味があるとのこと!
2.エンジェルナンバー(無意識に目に入ってくる数字を
指していて、天使が数字を通して私達にメッセージを
送っている)と言われているそうです!
『縁起の悪いとされる数字』
皆さんもご存知かと思いますが、4(死)や9(苦)の
二つが縁起が悪いとされています!
実際のナンバープレートの発行でも縁起の悪い数字として
「49」や「42」が末尾の番号は欠番扱いとなっています!
ここまで長々と読んで頂き、ありがとうございます!
車のナンバーにも縁起のある数字があることに驚きました!
ガリバー津島店は本日も元気に営業中!
これからもガリバー津島店をよろしくお願いいたします!


コメントを書く