ガリバーグリーンロード長久手店の店舗ブログ
長久手市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒480-1152 愛知県長久手市打越1615名古屋インター東へ1Km、
- ー
- 09:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
車のインロックとは??
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
こんにちは!!
ガリバーグリーンロード長久手店の堀田です(^^)/
今回は車のインロックについてお話していきます!
皆さんは、インロックになってしまったことはございますか?
インロックとはスマートキーと呼ばれる、電池を使って電波を飛ばし、
ガリバーグリーンロード長久手店の堀田です(^^)/
今回は車のインロックについてお話していきます!
皆さんは、インロックになってしまったことはございますか?
インロックとはスマートキーと呼ばれる、電池を使って電波を飛ばし、
鍵穴に差し込まずに施錠や解錠を行えるキーの車に起こる現象で、
鍵が車の中にある状態でロックがかかってしまうことを言います。
![車のインロックとは??01](/image.jsp?id=8265222)
車のキーが中にあるのに閉まってしまうと焦ってしまいますよね!
なぜ起こってしまうのか。。。
電池切れや電池切れになりそうな状態のキーだと、
なぜ起こってしまうのか。。。
電池切れや電池切れになりそうな状態のキーだと、
車のセンサーにキーとしての認識がされず
中にあるのに自動的に閉まってしまうのです。
ですので、キーは少し離れるだけでも持ち歩くことと、
ですので、キーは少し離れるだけでも持ち歩くことと、
スペアキーを車の外で保管しておくことが大切です!
スペアキーもない場合はどうすればいいのか、
そうなってしまった時は、ロードサービスか鍵屋を呼ぶ、
スペアキーもない場合はどうすればいいのか、
そうなってしまった時は、ロードサービスか鍵屋を呼ぶ、
また、中に子供がいて命に危険が及ぼすような状況であれば119番に通報しましょう。
自分で鍵穴に針金で開けることも不可能ではありませんが、
自分で鍵穴に針金で開けることも不可能ではありませんが、
プロの方のやり方なので車に傷をつけてしまうかもしれません。
インロックが起きてしまった時の対処法は以上になります!!
そもそもインロックが起きないように、
インロックが起きてしまった時の対処法は以上になります!!
そもそもインロックが起きないように、
キーを車の中に置きっぱなしにしないことが一番大事ですね(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
☆★お車の査定・中古車購入ご検討の方へ★☆
長久手市、名古屋市名東区、千種区、守山区、日進市、豊田市に
お住まいのみなさまご来店お待ちしております !
軽自動車から輸入車まで、お車に拘らずお気軽にご相談くださいませ!
☆★☆ 店舗直通ダイヤル:0561-65-0280 ☆★☆
☆★☆ mail:greenroadnagakute@sales.glv.co.jp☆★☆
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く