車下取り価格リセールバリューランキング2009年5月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
いよいよエコカーが買い時か!?エコカー買い替えに政府の後押し 4月からのエコカー減税に加え、4月10日には追加景気施策案が発表。エコカーを対象に最大25万円還付策も実現する見込み。もちろん対象はエコカー購入者なので、古い車からの買い替えがしやすくなる。但し13年以上経過したクルマでもまだまだ価値があるクルマもあるので買い替え時には注意が必要です。今回は対象車が多く含まれるコンパクトカーのリセールバリューをお届けします。

リセールバリューランキング

1位

ホンダ フィット

ホンダ フィット
ホンダ フィット

コンパクト人気ナンバー1は販売台数だけじゃない!

フィットは2008年の登録車販売台数ナンバー1を獲得。幅広いユーザーの支持を獲得しています。販売台数が多いと、将来的に中古車市場にも多くの中古車が出回るため、リセールバリューは低めとなってしまいます。しかし、フィットの場合は中古車市場でも高い人気を誇るため、3年後最大67%という好結果となっています。広い室内などのパッケージの良さに加え、2007年登場とライバルよりもやや後発であることで、希少性が高いことから1位を獲得しました。

コンパクト人気ナンバー1は販売台数だけじゃない!

フィットは2008年の登録車販売台数ナンバー1を獲得。幅広いユーザーの支持を獲得しています。販売台数が多いと、将来的に中古車市場にも多くの中古車が出回るため、リセールバリューは低めとなってしまいます。しかし、フィットの場合は中古車市場でも高い人気を誇るため、3年後最大67%という好結果となっています。広い室内などのパッケージの良さに加え、2007年登場とライバルよりもやや後発であることで、希少性が高いことから1位を獲得しました。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

フィット RS

2009

157.5万円

50% 〜 67%

S

2位

トヨタ bB

トヨタ bB
トヨタ bB

リセールバリュー指標S

コンパクトカークラスで最も個性的な1台。

 箱を二つ組み合わせたような個性的なスタイルが人気のbBは、2代目も更に個性的なスタイルで人気です。若いユーザーの多いコンパクトカークラスでは、bBのような個性も重要な要素です。もちろん、そのスタイルから想像出来るように、広い室内は実用面も高く、スタイルと実用性と両立されていることも高いリセールバリューを獲得した要因といえるでしょう。

リセールバリュー指標S

コンパクトカークラスで最も個性的な1台。

 箱を二つ組み合わせたような個性的なスタイルが人気のbBは、2代目も更に個性的なスタイルで人気です。若いユーザーの多いコンパクトカークラスでは、bBのような個性も重要な要素です。もちろん、そのスタイルから想像出来るように、広い室内は実用面も高く、スタイルと実用性と両立されていることも高いリセールバリューを獲得した要因といえるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

bB Z Qバージョン

2009

170.1万円

53% 〜 64%

S

3位

ダイハツ クー

ダイハツ クー
ダイハツ クー

bBの兄弟車は人気も移植!ダイハツのノウハウが活きている!!

bBをベースとするダイハツ・クー。bBがオリジナルでトヨタからOEM供給されているように見えますが、実際にはbBもクーもダイハツの工場で製造されるクルマなのです。ダイハツは軽自動車の実績があり、小型車生産のノウハウは豊富。本家bBに負けないパッケージがあるため、人気も申し分ないといえるでしょう。また、販売力の差でクーの方が中古車市場に少なく、プレミアムが付く可能性もあるといえるでしょう。

bBの兄弟車は人気も移植!ダイハツのノウハウが活きている!!

bBをベースとするダイハツ・クー。bBがオリジナルでトヨタからOEM供給されているように見えますが、実際にはbBもクーもダイハツの工場で製造されるクルマなのです。ダイハツは軽自動車の実績があり、小型車生産のノウハウは豊富。本家bBに負けないパッケージがあるため、人気も申し分ないといえるでしょう。また、販売力の差でクーの方が中古車市場に少なく、プレミアムが付く可能性もあるといえるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

クー CX−Limited

2009

170.1万円

53% 〜 64%

S

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

トヨタ iQ100G レザーパッケージ

2009

160万円

47% 〜 64%

S

5位

トヨタ パッソ セッテ G

2009

173.5万円

47% 〜 64%

S

6位

ダイハツ ブーン ルミナス CX

2009

173.5万円

47% 〜 64%

S

7位

ホンダ フリードGエアロ Lパッケージ

2009

196.4万円

51% 〜 63%

S

8位

スズキ スプラッシュ

2009

123.9万円

44% 〜 60%

A

9位

スバル デックス 1.3i−L

2009

160.4万円

47% 〜 59%

A

10位

日産 キューブ15X Vセレクション

2009

170.1万円

44% 〜 59%

A

今週の注目車

トヨタ ヴィッツ

トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツ

フィット最大のライバルもデビュー年の早さで苦戦。

フィット最大のライバルといえるのはトヨタ・ヴィッツですが、2005年登場とデビュー年が早く、中古車市場にも多くのヴィッツが流通しているためリセールバリューは低めです。また、女性受けしやすいパッケージを採用するなど購買層がフィットより若干狭いこともトップ10圏外の要因です。しかし、エコカー減税などでコンパクトカーにも注目が集まり、ヴィッツ人気の復活も期待され注目の1台といえるでしょう。

フィット最大のライバルもデビュー年の早さで苦戦。

フィット最大のライバルといえるのはトヨタ・ヴィッツですが、2005年登場とデビュー年が早く、中古車市場にも多くのヴィッツが流通しているためリセールバリューは低めです。また、女性受けしやすいパッケージを採用するなど購買層がフィットより若干狭いこともトップ10圏外の要因です。しかし、エコカー減税などでコンパクトカーにも注目が集まり、ヴィッツ人気の復活も期待され注目の1台といえるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ヴィッツ RS

2009

159.6万円

39% 〜 56%

S

トヨタ パッソ セッテ

トヨタ パッソ セッテ
トヨタ パッソ セッテ

登場間もないパッソの新シリーズ。販売台数も底上げ!

注目度の高いコンパクトカーの中でも、7人乗りの空間を確保するなど究極のコンパクトカーといえるのがこのパッソセッテです。ベースモデルとなるパッソの全長を延長したことで重量が増加。しかし、乗車定員が増えたことでひとりあたりのCO2排出量は少なく、環境に優しいクルマといえます。ミニバンでも環境性能の高さが求められる時代にピッタリのクルマといえ注目です。

登場間もないパッソの新シリーズ。販売台数も底上げ!

注目度の高いコンパクトカーの中でも、7人乗りの空間を確保するなど究極のコンパクトカーといえるのがこのパッソセッテです。ベースモデルとなるパッソの全長を延長したことで重量が増加。しかし、乗車定員が増えたことでひとりあたりのCO2排出量は少なく、環境に優しいクルマといえます。ミニバンでも環境性能の高さが求められる時代にピッタリのクルマといえ注目です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

パッソ セッテ G

2009

173.5万円

47% 〜 64%

S

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP