車下取り価格リセールバリューランキング2008年5月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
クルマの基本はやっぱりセダン。セダンのリセールナンバー1は? 今年はセダンクラスのニューモデル情報は少なく、リセールバリューの変動も少なめ。しかし、2月にトヨタ・クラウンが登場しいきなり上位獲得。日産・ ティアナも北京モーターショーで世界初公開され、日本の登場も待ち望まれます。新登場が少ないながらも、しっかりリセールバリューは変動していくもので す。今後もレクサスのマイナーチェンジやレジェンドのフルモデルチェンジが行われるので、リセールバリューは要チェックです。

リセールバリューランキング

1位

ホンダ シビック

ホンダ シビック
ホンダ シビック

Rの赤いバッチが高評価?走りの良さで1位獲得。

現行のホンダ・シビックはセダンのみのラインアップとなり購買層の年齢は少し高めになっています。しかし、このタイプRだけは若い世代にも人気が高く、走りにこだわるユーザーが多いことが伺われます。気になるのは年々大きく高価になっているだけに、中古車市場を支える若いユーザーが買いにくくなっていること。シビック・タイプRが欲しいユーザーは今が狙い時といえるでしょう。

Rの赤いバッチが高評価?走りの良さで1位獲得。

現行のホンダ・シビックはセダンのみのラインアップとなり購買層の年齢は少し高めになっています。しかし、このタイプRだけは若い世代にも人気が高く、走りにこだわるユーザーが多いことが伺われます。気になるのは年々大きく高価になっているだけに、中古車市場を支える若いユーザーが買いにくくなっていること。シビック・タイプRが欲しいユーザーは今が狙い時といえるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

シビック タイプR

2008

283.5万円

59% 〜 68%

S

2位

レクサス IS F

レクサス IS F
レクサス IS F

BMW・M3の好敵手。富士で生まれたスーパースポーツ。

高級プレミアムセダンを中心に揃えるレクサスの中で、最もスポーティーなモデルがこのIS Fです。BMW・M3のように、ベース車を大幅にチューニングすることで、全く別のクルマに仕上げられています。富士スピードウェイなどで徹底的にテストしレクサスが送り出したモデルといえ、本物の走りを満喫できるでしょう。生産台数も少ないことからリセールバリューが崩れることも少なくおススメの1台です。

BMW・M3の好敵手。富士で生まれたスーパースポーツ。

高級プレミアムセダンを中心に揃えるレクサスの中で、最もスポーティーなモデルがこのIS Fです。BMW・M3のように、ベース車を大幅にチューニングすることで、全く別のクルマに仕上げられています。富士スピードウェイなどで徹底的にテストしレクサスが送り出したモデルといえ、本物の走りを満喫できるでしょう。生産台数も少ないことからリセールバリューが崩れることも少なくおススメの1台です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

IS F

2008

766万円

56% 〜 64%

S

3位

トヨタ クラウン

トヨタ クラウン
トヨタ クラウン

高級セダンといえばやっぱりクラウン。いよいよランクイン!

2月に登場したトヨタの高級セダン「クラウン」。昔「いつかはクラウン」というキャッチコピーと共に人気を博したクラウンも最近はレクサスという高級ブランドの陰に隠れてしまっていました。しかし、代々クラウンに乗り継ぐユーザーが多いことから市場には着実な人気が存在します。年々高級感や質感が高められいつまでも飽きの来ないところがクラウンおススメのポイントです。いつかはクラウンいかがですか。

高級セダンといえばやっぱりクラウン。いよいよランクイン!

2月に登場したトヨタの高級セダン「クラウン」。昔「いつかはクラウン」というキャッチコピーと共に人気を博したクラウンも最近はレクサスという高級ブランドの陰に隠れてしまっていました。しかし、代々クラウンに乗り継ぐユーザーが多いことから市場には着実な人気が存在します。年々高級感や質感が高められいつまでも飽きの来ないところがクラウンおススメのポイントです。いつかはクラウンいかがですか。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

クラウンロイヤルサルーン G

2008

528万円

56% 〜 63%

S

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

レクサス LS 600h

2008

970万円

51% 〜 63%

S

5位

レクサス LS 460

2008

770万円

50% 〜 62%

A

6位

三菱 ランサーエボリューション GSR X

2008

375.1万円

57% 〜 64%

A

7位

レクサス GS 450h

2008

683万円

53% 〜 60%

A

8位

レクサス GS 460

2008

661万円

53% 〜 60%

A

9位

レクサス IS 350 バージョンS

2008

495万円

51% 〜 58%

A

10位

メルセデス・ベンツ CクラスC300 アバンギャルドS

2008

664万円

48% 〜 54%

B

今週の注目車

トヨタ クラウン マジェスタ

トヨタ クラウン マジェスタ
トヨタ クラウン マジェスタ

フルモデルチェンジは来年?まだまだ人気のマジェスタ。

クラウンが2月にフルモデルチェンジされたことで兄貴分のマジェスタのモデルチェンジも気になるところです。情報では来年との話もあり、もうしばらく現行 型が続く見込み。また、クラウンが正常新化だった事を考えると、このマジェスタも同じように正常新化であることが考えられ、現行モデルとの差は少ないかも しれません。しかし、高級車は新型登場時に旧型の値崩れが心配されるためマジェスタをお持ちのオーナーは早めに乗換えの検討をおススメします。

フルモデルチェンジは来年?まだまだ人気のマジェスタ。

クラウンが2月にフルモデルチェンジされたことで兄貴分のマジェスタのモデルチェンジも気になるところです。情報では来年との話もあり、もうしばらく現行 型が続く見込み。また、クラウンが正常新化だった事を考えると、このマジェスタも同じように正常新化であることが考えられ、現行モデルとの差は少ないかも しれません。しかし、高級車は新型登場時に旧型の値崩れが心配されるためマジェスタをお持ちのオーナーは早めに乗換えの検討をおススメします。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

クラウン マジェスタCタイプ

2008

609万円

47% 〜 53%

B

メルセデス・ベンツ CLSクラス

メルセデス・ベンツ CLSクラス
メルセデス・ベンツ CLSクラス

エレガントなデザインは女性に人気。

4ドアでありながらクーペのような流れるボディーラインを持つメルセデス・ベンツ CLSクラス。そのフォルムは女性にも人気が高く、リセールバリューのみならずモテ度も高そうです。しかし、このCLSも登場から3年が経過し、リセールバリューは下降気味。そろそろ噂が出るであろうEクラスのフルモデルチェンジによってCLSのリセールバリューは不安定なものになるでしょう。Eクラスの情報には要注意です。

エレガントなデザインは女性に人気。

4ドアでありながらクーペのような流れるボディーラインを持つメルセデス・ベンツ CLSクラス。そのフォルムは女性にも人気が高く、リセールバリューのみならずモテ度も高そうです。しかし、このCLSも登場から3年が経過し、リセールバリューは下降気味。そろそろ噂が出るであろうEクラスのフルモデルチェンジによってCLSのリセールバリューは不安定なものになるでしょう。Eクラスの情報には要注意です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

CLSクラスCLS350

2008

850.5万円

42% 〜 52%

B

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP