各部位のダメージ検査方法・ウィンドウ
更新日:2022/01/18
ウインドウのヒビは、補修しても奇麗に直ることは少なく、ヒビの大きさによっては補修もできないことから最も嫌われるものと言えます。検査の際にはヨゴレを拭き払って見落としのないようにします。
1.フロントウィンドウ・リアウィンドウ
ウインドウの傷や飛び石の場所を特定することは不可能です。全てのダメージがどの部分に有るか分かりませんので、確認する際はウインドウを左右に分け、ワイパーを立てて確認するようにします。
< チェック項目 >
- ヒビ・割れ
- ワイパーによる薄い削れ
- 傷
- 気泡
- 補修跡
- 飛び石
-
ヒビ・割れ
見落としやすい場所は、ウインド下部の黒く塗られている部分と、ワイパーの下周辺、ルームミラーが窓に張り付けられている車種では、その取り付け部付近です。
<飛び石による割れの種類>
-
ワイパーによる薄い削れ
ひどいものはウインドの研磨では直らず、交換しなければならないものもあります。ワイパーが拭く範囲に段差ができますので注意します。
-
傷
傷で見落としやすいのは、ウィンドウフィルムの型を取る際に付けられた、カッターによる傷です。特にリアウィンドウの熱戦に沿って付いていることが多いので注意します。
-
気泡
国産車では少ないのですが、希に輸入車に見受けられるのが気泡です。ウインドウの黒枠部にある気泡について発見しやすいのですが、透明な部分にある気泡は分かりにくいうえに、場所よっては視界を妨げることにもなるため見落としのないようにします。
-
補修跡
上手に直したものは気付きにくく、目を凝らして見ればウインドウに白い濁りが確認できます。また、雑な補修方法ではヒビが残っていることが多く、交換しなければならないものもあります。
- 補修跡が不良好なためこれ以上の修正が不可能な状態
-
飛び石
場所の特定は不可能ですが、必ず付いていると思って間違いないダメージです。大きさも多種にわたりますので注意深く確認する必要があります。
2.サイドウィンドウ
フロントウィンドウ同様にダメージの種類や場所を特定することは不可能ですので、全体を確認します。
< チェック項目 >
- 傷
-
傷
傷で注意するのは次の2種類です。
- ウインドウの上げ下げによるローラー傷
- ウィンドウフィルムの型を取る際に付いた傷
サイドウィンドウのダメージは意外に見落とされがちですが、ローラーによる傷の付いた車輌は相当数見受けられます。特に日産車に多いので注意します。
- 傷というよりは削れに近い状態
ワンポイントアドバイス
各ウインドウのダメージは車内からの視界を妨げることから、小さなもので気になるものです。また、補修できないものや、交換に多大な費用を要するもの等がありますので十分に注意して検査にあたる必要があります。確認は、車体外側から見るのが一般的ですが、車内から確認したほうが発見しやすいこともあります。