各部位のダメージ検査方法・ルーフ
更新日:2022/01/18
ルーフは受け面の中で最も確認しづらく、ダメージがある場合には、修理が容易にはできないため非常に嫌われる部分です。確認は慎重に行ない、見落としのないようにします。
1.傷、ヘコミの検査
< チェック項目 >
- 左右両端
- 中央部
- 他
-
左右両端
左右の両端はキャリア装着の際に強く締めすぎたことにより、前後左右の足の着く場所がへこんでいることがあります。このような場合には、キャリアに載せそこなった物の落下物跡がないかにも気を付けます。また、ワゴン車等では後方にTVアンテナを付けた跡が残っていることがあります。アンテナを外す際に、傷やパネルを曲げてしまうこともありますので注意します。
-
中央部
マグネットタイプのアンテナを取り付けていた場合に、ホコリが溜まって傷ついたり、外す際に傷付けたりすることがあります。ヘコミは薄く広い範囲のものがありますので、景色を映し込ませて、景色のゆがみ具合で確認をします。
-
他
1BOX車の場合に多いのが、前方中央部付近にできた擦り傷です。ヘコミを伴う場合も多いので注意します。
その他では、サンルーフバイザーの外し跡にも注意します。
ルーフは最も大きなパネルですので、プレス波も出やすいと言えます。プレス波の出やすい場所として、サンルーフ装着車の場合には開口部付近が挙げられます。また1BOX車のようにルーフパネルに補強を溶接している場合には溶接部に歪みが出ますので、人為的なものと間違えないようにします。
2.補修歴の検査
ルーフの補修はパネル全面にパテを用いることは珍しく、部分的な補修が殆どです。このような場合でも、全面を塗装しますので補修跡の摘出は、パテ目を探すよりも塗装肌で行ったほうが容易と言えます。
< チェック項目 >
- 塗装肌
- マスキング跡
-
プレスラインの凹凸部
磨きにくく、塗料がかかりにくいことから、プレスライン部がユズ肌状になっていることがあります。また、プレスライン部にモールが取り付けられている場合に、モール部分で塗装を切るためにマスキング跡が残っていることがあります。いずれの場合も景色を映り込ませ、映り込みの違いを他のパネルと比べることにより塗装ボケや波の有無を確認します。
-
前後中央部
プレスライン部同様に、塗料がかかりにくいうえに、磨きが届かないことからユズ肌状になっていることがあります。
-
前後ウインドモール
-
ルーフを塗装する際に、モールを外して行なう場合と外さずに行なう場合があります。モールを外さずに塗装した場合に、モールにマスキング跡が残っていることがありますので注意します。また、ウインドモールのゴムをめくるとマスキング跡が発見できることもありますので注意します。
ワンポイントアドバイス
ルーフのダメージは見落とすことが一番多く、見る位置の工夫が必要です。傷を発見する時には、乗用車の場合にはステップに乗る、1BOXの場合にはタイヤに乗る等して、できる限りルーフに対し、視線を垂直に持っていける場所を探します。ルーフに限ったことではありませんが、ダメージを1個所を発見することにより、同一パネルの他のダメージの発見が手薄になることがあります。特に大きなパネルには複数のダメージが混在していることが往々にしてありますので、全体の確認を怠らないことが重要です。