この記事の目次 CONTENTS
最悪の事態に備える安全装備
運転ミスをした時でも大事故を防ぐ装備
事故の時でも命を守る装備
ガリバーが評価する安全なクルマ

最悪の事態に備える安全装備

進歩が著しい安全装備。大きく分けると以下のような種類があります。

  • 運転をアシストするための装備
  • 運転ミスをした時でも大事故を防ぐ装備
  • 事故の時でも命を守る装備

「運転をアシストするための装備」としては、例えば、前のクルマと一定の距離を保ちながら自動的に追従する「アダプティブクルーズコントロール」があります。ドライバーが疲れないため、結果として事故を予防する効果があります。

しかし最悪の事態を避けるという意味では、安全装備の中でも「運転ミスをした時でも大事故にならないようにする装備」と「事故が起きた時でも乗員の命を守る装備」が重要です。

そのため、この2つの観点から特に重要な装備をご紹介します。

運転ミスをした時でも大事故を防ぐ装備

気を付けて運転していても「歩行者や死角のクルマを見落としてしまった」「ペダルやハンドルの操作を誤った」といったミスが起こる可能性はあります。

こうした運転ミスをした時でも、大事故にならないようにするのが以下のような装備です。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • ペダル踏み間違い時加速抑制装置 (誤発進抑制制御機能)
  • 車線逸脱警報装置
  • リアビークルモニタリングシステム

衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)

①の対歩行者衝突被害軽減ブレーキとは

歩行者やクルマに気付くのが遅れ衝突しそうになった時、自動で緊急停止をしてくれるのが「衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)」です。運転ミスをしてしまった時も、「高速で正面衝突をする」「歩行者を轢いてしまう」などの最悪の事態を避けることに繋がります。

一口に衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)といっても、その性能は様々。以下のような違いがあるので、購入時には比較するようにしましょう。

  • クルマ、自転車、歩行者の全てを検知できるのか。一部だけなのか
  • 夜間でも検知できるのか。昼間だけなのか
  • 静止しているクルマや歩行者も検知できるのか。動いているものだけなのか

昼夜のクルマ・自転車・歩行者に対応し、静止している存在でも認識できるのが理想的です。少なくとも昼夜のクルマ、昼間の自転車・歩行者に対応していると安心でしょう。

ペダル踏み間違い時加速抑制装置(誤発進抑制制御機能)

②のペダル踏み間違い急発進抑制装置とは

ブレーキを踏もうと思っていたのに誤ってアクセルを踏んでしまった時、自動で制御してくれるのが「ペダル踏み間違い時加速抑制装置(誤発進抑制制御機能)」です。「クルマを停めようとしていたのに店舗に突っ込んでしまった」といった事態を避けることができます。

前向き駐車にしか対応していないものもありますが、バックで駐車をすることも想定して後方誤発進にも対応できるものが理想的です。

車線逸脱警報装置

「隣の車線に入ってしまった」といった時に、いち早く検知してドライバーに知らせてくれるのが車線逸脱警報装置です。

手元の操作が狂った時はもちろん、居眠りしてしまった時にふらついて車線を逸脱しても警告してくれるので、最悪の事態を防いでくれます。

ブラインドスポットモニター

夜間だけでなく悪天候時やトンネル内での役割も大きい

死角にいる歩行者やクルマの存在を教えてくれるのがブラインドスポットモニターです。「後ろから来る無灯火のクルマに気付かずに車線変更してしまった」といった事故を防ぐことができます。

特に重宝するのが雨天・曇天や夜間。また歩行者や無灯火の自転車も検知できるものだと、街中を走ることが多い人も安心です。

走行中の他、駐車する時に死角をケアしてくれる装備も多くあります。

事故の時でも命を守る装備

事故が起きてしまった場合でも、人の命が失われるという最悪の事態は避けたいもの。こちらに全く非がない「もらい事故」の可能性もあるからこそ、きちんと備えておきましょう。

カーテンエアバッグ・サイドエアバッグ

乗員の安全を守る先進安全装備といえば、カーテンエアバッグやサイドエアバッグ。頭、胸、頸部などへの衝撃を緩和する効果が非常に高いため、欧米ではほぼ標準装備化されている装備です。

日本ではオプションになっていることが多いですが、価格も高くないので、新車を買う時にはぜひ付けたいオプションです。中古車の場合、カーテンエアバッグやサイドエアバッグ搭載の車両はそれほど多くないことから、取扱車両が多い大手の中古車販売店を中心に探すことをオススメします。

シートベルトやチャイルドシートも重要

命を守るという上では、従来からあるシートベルトやチャイルドシートも非常に重要です。シートベルトをしているかどうかで事故時の致死率は大きく異なるという調査もあります。

運転席・助手席に加えて後部座席のシートベルト、6歳未満のチャイルドシートは法律で義務化されています。「ちょっとの距離だから」と甘く見ることなく、きちんと着用するようにしましょう。

ガリバーが評価する安全なクルマ

ガリバーでは独自にクルマの安全性を評価し、メーカー横断で「安全なクルマ」を発表しています。軽自動車、ミニバンなどボディタイプ別にランキング形式で紹介しているので、選びやすいと好評をいただいています。

事故という最悪の事態を避けるため、そして人の命を守るため、ぜひ安全性を意識したクルマ選びをしてください。