おんなじ「タント」だけど、あくまで”別のクルマ”です
![]() |
ダイハツは12月24日、この秋の東京モーターショーに市販予定車として出展した新型軽自動車「TANTO Exe(タント エグゼ)」を正式に発売した。
タント エグゼが投入されたのは、近年急速に勢力を伸ばす背の高いスペースワゴンのジャンルだ。この市場を開拓し、さらに発展を続ける元祖「タント」ブランドの第二弾モデルとなる。タントが子育てファミリーをメインターゲットに見据えたのに対し、タント エグゼは未婚層や子離れ層などのファーストカー需要という新たな山を目指した。またタントが後席スライドドアを備え利便性を第一に訴求するのに対し、タント エグゼでは後席も通常のヒンジドアを採用している。何気ないことだが、スライドドアのどこか所帯じみたイメージを嫌うユーザーにとっては大きな差別化ポイントとなるのだろう。その結果、同じタントを名乗りながらも、実態としては別のクルマが出来上がった。
「タント エグゼ」の開発責任者、ダイハツ工業の中島 雅之 チーフエンジニアは、タント エグゼがミニバンやセダンなどから移行してきたユーザーも十分に満足出来る上質な仕上がりとなったと胸を張る。新たな市場開拓を目論むタントファミリーの追加で、急伸著しいライバルの「スズキ パレット」「日産 ルークス」などをさらに引き離す構えだ。
|
![]() |
|
![]() |
|
ダイハツ車のお約束、「カスタム」シリーズはもちろん設定
![]() |
ダウンサイジングユーザーのファーストカー需要を狙うタント エグゼ。ソファーを想わせる「グラマラスコンフォートシート」を前後席に備えるなど、広さのみならず質感や居心地の良さなども重視した。ラインナップは大きく分けて2つ。ベースモデルのタント エグゼは、"スマートに魅せる快適・広々ムーバー"をコンセプトに、箱型にゆるやかな曲面を組み合わせた外観デザインと、ベージュとブラックのハイコントラスト・ツートンカラーを採用した明るいインテリアで、上質さや空間の広がりを主張する。
いっぽう、タントがエアロなどでドレスアップした「タント カスタム」を用意するように、タント エグゼにも「タント エグゼ カスタム」シリーズが設定される。「クール&プレミアム・サルーン」をコンセプトに、4灯ヘッドランプやメッキパーツ、ブラック基調のインテリアなどで仕立て、タント エグゼの上級仕様としての役割も果たす。
|
![]() |
|
![]() |
|
FF・ノンターボモデルは全車でエコカー減税50%対象
![]() |
搭載されるエンジンは2機種。ムーヴやタントにも搭載される3気筒ツインカム12バルブDVVT「KF-VE」型エンジンは、制御系の最適化を実施。FFモデル全車で搭載されるCVT(4WDモデルは4速AT)との組み合わせやボディの軽量化(タント比−60kg)などにより、10・15モード燃費21.5km/Lと、タントに勝る低燃費をマークした(タントは同条件で20.5km/L)。これにより「平成22年度燃費基準+20%」に適合。排ガスの4つ星適合とあわせFFモデルは「環境対応車 普及促進税制」(エコカー減税)50%減税の対象となる。
また、最上級モデルの「タント エグゼ カスタム RS」のみ、インタークーラー付きターボチャージャーを加えた「KF-DET」エンジンを採用する。なおこちらは2WD・4WDともCVTとの組み合わせとなる。
タントファミリーに新たに加えられた強力なラインナップ、新型「タント エグゼ」シリーズ。価格は「タント エグゼ X "Special"」[FF・CVT]113.0万円から、「タント エグゼ カスタム RS」[4WDターボ・CVT]169.1万円まで[※価格は消費税込み]。勢いを増すタントファミリーが、軽No.2の売れ行きを誇る「ムーヴ」シリーズを超える日も、そう遠くないかもしれない。
|
![]() |
|
![]() |
|
代表グレード
|
タント エグゼ カスタム G[2WD]
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3395x1475x1730mm
|
車両重量[kg]
|
890kg
|
総排気量[cc]
|
658cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
58ps(43kW)/7200rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
6.6kg-m(65N・m)/4000rpm
|
トランスミッション
|
CVT(自動無段変速機)
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
21.5km/L
|
定員[人]
|
4人
|
消費税込価格[万円]
|
142.0万円
|
発売日
|
2009年12月24日
|
ダイハツ タント エグゼ&タントの話題はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【東京モーターショー2009】スポーティな外観と上質な室内空間が魅力の新型ハイト系軽自動車「ダイハツ タント エグゼ」[市販予定車]
【新車情報】 written by
CORISM編集部 (2009.10.07)
タントの広い室内空間を、もっと幅広いユーザーに使ってもらうことを目指して開発された「タント エグゼ」。スポーティで上質な雰囲気をプラスした。ドアも普通のヒンジ式となっている。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【東京モーターショー2009 速報】[ダイハツ工業 ブース]軽はもともと"ECO"! 軽自動車の新たな可能性に挑む!
【特集】 written by
CORISM編集部 (2009.10.23)
電気自動車だハイブリッドだと、エコカーのための新技術ですっかり賑やかな東京モーターショーにあって、ダイハツ工業が立ち返ったのは「軽ってそもそもエコ!」という原点だった。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
ダイハツ タントに、パワースライドドア装備のお買い得特別仕様車「タント X Limited "セレクション"/X 4WD "セレクション"」追加
【新車情報】 (2009.09.01)
ダイハツは、人気の軽ハイトワゴン「タント」に、特別仕様車『タント X Limited "セレクション"/X 4WD "セレクション"』を設定した。パワースライドドアや専用ブラウン内装を採用しながら、お買い得な価格設定とした。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ダイハツ タント 対 スズキ パレット 徹底比較】ダイハツ タント vs スズキ パレット ザ・対決 比較試乗
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.04.08)
日本独自の規格の軽自動車。今や実用一辺倒だけでなく、さまざまなタイプのモデルが登場してきているが、とくにミニミニバン的に使えるハイト系の人気は高い。そこで今回は超ハイト系ワゴンの代表格であるダイハツ タントとスズキ パレットを対決比較試乗した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ダイハツ タント試乗記】予想外の好印象!!新型タントの完成度にビックリ仰天!
【新車情報】 written by
国沢光宏 (2008.02.01)
発売1ヶ月で約2万4000台の受注を集めたという新型タント、その完成度を達人国沢が斬る! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ダイハツ タント 試乗記】広い室内空間と使い勝手の良さを継承! 2代目ダイハツ タントは質の高い走りも手に入れた!
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.02.13)
軽自動車トップレベルの広い室内空間と使い勝手の良さが魅力のダイハツ タントが2代目へと進化した。新プラットフォームによるしっかり感のある走りを実現し、クラスを超えた質感を手に入れた。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
『“子育て満開”タント』『“アニキのタント”タントカスタム』新タントファミリーにはナントこの4人が!ダイハツ 新型「タント」発表会レポート
【特集】 written by
CORISM編集部 (2007.12.17)
12月17日、東京都目黒区のウェスティンホテル東京にて、フルモデルチェンジしたダイハツ 新型「タント」の発表会が行われた。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ダイハツ 新型 タント・タントカスタム 新車情報】目指したのはミラクルな広さ! 4年ぶりのフルモデルチェンジ、新型「タント&タントカスタム」デビュー!
【新車情報】 (2007.12.17)
新型タントがデビュー!CMキャラの長澤 まさみやユースケ・サンタマリアも注目が集まるが、センターピラーレス+スライドドアの“ミラクルオープンドア”が何よりの話題だ。さらなる進化を遂げた新型タント。CMタレントも集合して、その全容に迫る! >> 記事全文を読む |
|
タントのカタログ情報
- 現行モデル
- 令和1年7月(2019年7月)〜現在
- 新車時価格
- 122.0万円〜202.4万円
タントの在庫が現在497件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。