高い動力性能と環境性能を両立
トヨタは、クラウンセダン・クラウンコンフォート・コンフォート・コンフォート教習車を一部改良し、8月21日より全国一斉に発売した。
今回の改良では、新たに電子制御式LPG液体噴射方式(EFI-LP)を採用した2.0L LPGエンジン(1TR-FPE)を搭載。それにより、「平成22年度燃費基準」を達成し(クラウンセダン、クラウンコンフォート、コンフォート)、優れた燃費性能を実現するとともに「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を取得した。(除く コンフォート教習車/ガソリン車)
LPGエンジン搭載車の燃費向上率は、クラウンセダン、クラウンコンフォートで8.8%としている。
また、最高出力で27kW(37ps)、最大トルクで29N・m(3kg・m)と大幅に向上させ、高い動力性能と環境性能を両立させている。さらに、車両停止時にシフトレバーを「N」または「P」にするとエンジンが自動停止する「TOYOTA STOP AND START SYSTEM」を標準装備(クラウンセダン、クラウンコンフォート、コンフォートのAT車)するなど、一層の燃費向上を図っている。
このほか、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)についても、ベース車と同様の改良などを施している。
メーカー希望小売価格(消費税込み)は、クラウンセダンが262.92万円〜293.37万円。クラウンコンフォートが212.1万円〜235.2万円。コンフォートが171.15万円〜224.7万円。コンフォート教習車が167.055万円〜184.065万円。
ウェルキャブのメーカー希望小売価格(消費税込み)は、クラウンコンフォートが233.625万円〜252.5万円。コンフォートが189.525万円〜196.5万円。
代表グレード
|
クラウンセダン スーパーデラックス
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4695×1695×1525mm
|
車両重量[kg]
|
1430kg
|
総排気量[cc]
|
1998km/l
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
116ps(85kw)/4800rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
19.3kg-m(189N・m)/3600rpm
|
ミッション
|
電子制御フレックスロックアップ付4速AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
9.8km/l
|
定員[人]
|
5人
|
税込価格[万円]
|
262.92万円
|
発売日
|
2008年8月21日
|
クラウンのカタログ情報

- 現行モデル
- 令和5年11月(2023年11月)〜現在
- 新車時価格
- 730.0万円〜830.0万円
クラウンの在庫が現在49件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。