日産初の後輪駆動ハイブリッドシステムを搭載
日産は、2010年度に日本及び北米で発売を予定している、リチウムイオンバッテリーを搭載した独自開発の後輪駆動ハイブリッド車の実験車両を公開した。実験車両はスカイライン セダンがベースである。
日産が開発したハイブリッドシステムは、駆動用・回生用を兼ねる1つのモーターとエンジン、トランスミッションを2つのクラッチでダイレクトに接続したパラレルハイブリッドシステム。モーターと2つのクラッチを走行モードに合わせて切り替え、モーター走行、エンジン走行、および減速時のエネルギーの回生を適切に行なうことで大幅な燃費向上を実現すると共に、加速時には、モーターとエンジン両方の動力を使うことで、高い動力性能を発揮する。さらに、エンジンとモーター、トランスミッションがトルクコンバーターを介さずにダイレクトに繋がっているため、レスポンスのよいリニアな加速を実現したという。
市販版は「フーガ ハイブリッド」!?それとも「スカイライン ハイブリッド」??
今回公開した車両には、日産とNECの合弁会社オートモーティブエナジーサプライ株式会社が製造する高出力タイプのリチウムイオンバッテリーを搭載している。加速時のエネルギー出力と減速時のエネルギー蓄積を効率よく行なうことができるため、加速性能と燃費の向上に大きく寄与すると日産では説明する。
デビューすれば「トヨタ クラウン ハイブリッド」や「レクサス GS 450h」などのライバル車種となるが、現時点で分かっているのはFR車という情報のみ。実際にハイブリッドシステムを搭載される市販モデルが「フーガ ハイブリッド」、あるいは「スカイライン ハイブリッド」となるか、それ以外の車種なのかは明らかにはされていない。いずれにせよ、2010年が楽しみだ。
日産の先進技術 関連記事はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【日産先進技術 その3「HEV(ハイブリッド車)」】走りの豪快さに加え燃費の良さも!ハイブリッド車開発に積極的に取り組む日産の試作車に試乗
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.09.03)
日産は一時、ハイブリッド車の開発には積極的ではないような姿勢を見せていた。ハイブリッドは過渡期の技術として、その先を見た開発のほうが必要との考えが持っていた時代もあったようだ。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 でんき キューブ コンセプト】2010年度に日米で発売! リチウムイオンバッテリー搭載の日産 電気自動車を公開!
【新車情報】 (2008.08.08)
日産は、2010年度に日本及び北米で発売を予定している、リチウムイオンバッテリーを搭載した独自開発の電気自動車及び後輪駆動ハイブリッド車の実験車両を公開した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産先進技術 その2「EV(電気自動車)」】最新のEVシステム搭載!リチウムイオン電池技術開発を進める日産の試作車に試乗
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.08.31)
日産は電気自動車(EV)の開発にも熱心に取り組んでいて、試験的な形ながらハイパーミニを市販して街を走らせてきた過去もある。そんな中、2010年には市販化を予定する新しい日産の電気自動車の試験車両に試乗できた! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産先進技術 マニアック編】リチウムイオン電池こそ、電気自動車の命なのか?
【新車情報】 written by
大岡 智彦 (2008.08.28)
日産の広報部ってすごいなぁ、と思った。世の中、ガソリン高騰で盛り上がっているドンピシャのタイミングで電気自動車(EV)やハイブリッド車、エコペダル(燃費向上支援)などの先進技術をドンドン露出する。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ニューヨークモーターショー2008】日産から「キューブ」ベースの電気自動車が登場!コンパクトリチウムイオンバッテリー搭載「でんき キューブ コンセプト」
【新車情報】 (2008.03.24)
日産は、2008年ニューヨークモーターショー(プレスデー:3月19日〜20日、一般公開日3月21日〜30日)に、コンパクトリチウムイオンバッテリーを搭載した「でんき キューブ コンセプト」を出展した。エコ人気の高まりを受けハイブリッドカーや燃料電池車が盛り上がりをみせる中、日産は電気自動車で対抗する! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産先進技術 その1「エコペダル」】軽く10%は燃費向上!? 誰でも簡単に燃費名人の運転術を取得
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.08.27)
日産が来年発売する新型車に搭載する予定のエコペダル装着車に試乗した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
“エコドライブをサポートするクルマ”“ぶつからないクルマ”…日産、先進技術搭載車を公開
【新車情報】 (2008.08.06)
日産は、燃費のよい運転ができるようにドライバーをサポートする「ECO(エコ)ペダル」を開発した。燃費状況を表示装置などでドライバーに知らせるだけでなく、アクセルペダルの反力を使ってエコドライブをサポートするシステムで、世界初となる。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 エクストレイル 「ディーゼル」 新車速報】今秋デビュー! 新・排ガス規制「ポスト新長期」対応クリーンディーゼル搭載のエクストレイルを洞爺湖サミットで先行提供
【新車情報】 (2008.06.10)
日産は、今秋発売予定のクリーンディーゼルエンジンを搭載した「エクストレイル」を北海道・洞爺湖サミットや環境総合展で試乗車として提供すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
スカイラインのカタログ情報
- 現行モデル
- 平成26年2月(2014年2月)〜現在
- 新車時価格
- 307.6万円〜948.0万円
スカイラインの在庫が現在26件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。