ザ・対決 スバル インプレッサ VS トヨタ オーリス
Mクラスハッチバック編
スバル インプレッサ vs トヨタ オーリス

 コンパクトカーブームの拡大化など、日本市場でもMクラスのハッチバックが増えてきている。それもただ経済性などを重視しているだけでなく、プレミアム感もプラスしているのが特徴だ。確かに使い勝手の面から見ても、Mクラスであれば大人4人がゆったりと乗れるスペースは確保されているし、取り回しも楽。また、ワゴン的に使えるのも魅力だろう。そんなMクラスハッチバックの世界に、衝撃を与えたのがセダンを捨ててハッチバック1本に絞ったインプレッサの変貌。今まで通りの値頃感あふれる価格を維持しながら、上質にこだわっているのは注目に値する点だ。今回、対決させるオーリスの兄弟車ブレイドには3.5リッターエンジンの搭載車も発売されるなど、やはりMクラスハッチバックは今後もっと熱いクラスになるのは確実だろう。

PHOTO/佐藤靖彦 構成/近藤暁史
モデル/

ROUND1:ファーストインプレッション

スバル インプレッサ
スバル インプレッサ
セダンを廃止して、ハッチバックのみの設定。
その大胆戦略が吉と出るか凶と出るか・・・。

 スポーティなイメージばかりが先に立ち、シリーズ全体では不振が続いていたスバルのインプレッサ。3代目ではアッサリとセダンを廃止(海外仕様ではあり)して、5ドアハッチバックのみのラインナップで登場した。5ナンバーから3ナンバー化されたメリットを活かしつつ、エクステリアはキャラクターラインを強調し、ウエッジシェイプが効いたもので、欧州車的な雰囲気十分。さらにインテリアも開放感あふれているだけでなく、各部の質感は先代に比べて確実に向上しており、レガシィ的といってもいいほどだ。シート自体も表皮やサイズなど、申し分ない。なお、注目したいのはグレードによる装備などの差があまりないことで、どれを選んでも満足度は高い。この質の向上は走りについても当てはまり、リヤサスペンションは新たにダブルウイッシュボーンを採用。スバルとしては新たな試みではあるが、熟成を重ねただけあって、しっとりと粘る足まわりとすることに成功している。この点もプレミアム感の演出にひと役買っている。エンジンは1.5リッター/2リッター/2リッターターボの3本で、エンジンの違い=グレードになるため、じつわかりやすい。基本はやはりスバルお約束の4WDだが、1.5リッターにはFFも用意されている。
 1.5リッター車でも必要にして十分なパフォーマンスを発揮し、経済性重視ならオススメだ。また2リッターのターボは気になるところだが、こちらはパンチよりも滑らかさ重視で、無理なくスポーティな走りが楽しめる味付けとなっている。

[取材時実測燃費]
9.2km/L

[インプレッサ価格帯]
145.95〜259.35万円

トヨタ オーリス
トヨタ オーリス
欧州でも健闘する世界戦略車
3ナンバーサイズで余裕十分

 先代に当たるカローラ・ランクスから独立し、シャーシもカローラではなく、3ナンバーサイズのシャーシを採用する。欧州流にいえば、Cセグメント。もともとランクスの時代から欧州をターゲットに入れており、オーリスはさらにその傾向を強め、トヨタは世界戦略車として位置づけているほど。発表も06年のパリサロンだ。もちろん国内仕様でも5ナンバーではなく、3ナンバーとなっており、全幅は1760mmとハッチバック=コンパクトといったイメージで乗ると少々扱いにくさを感じるほど。サイドの見切りは正直あまりよくない。ただし、走りについて、サイズの拡大というのは大きな威力を発揮しており、キビキビというよりはドッシリと落ち着いた味付け。ドタバタ感などは皆無だ。エンジンは、1.5リッターと1.8リッターを用意。1.5リッターは実用的だが、1.8リッターは車格に対して十分な余裕があり、制御の効いたCVTのアシストも高く、ストレスのない走りを楽しむことができる。さらに3.5リッターを搭載した兄弟車のブレイドとともにトヨタのプレミアムハッチバック戦略の中核に位置するといっていい。ただし、室内のデザインや質感もしっとりというわけではない。たとえば大胆に伸びたサイドブレーキのレバーは妙に未来的だったりと、不思議な感じ。大人(とくに脱ミニバン世代)が乗るには少々気恥ずかしいかもしれない。もちろんパッケージング自体は余裕のボディサイズの恩恵で、リヤシートも含めてゆったりとした空間を作り上げている。

[取材時実測燃費]
10.8km/L

[オーリス価格帯]
162.225〜229.95万円

15S(FF/4速AT)
ボディサイズ(全長x全幅x全高)
4415×1740×1475mm
車両重量
1260kg
エンジンタイプ
水平対向4気筒DOHC
総排気量
1498cc
最高出力
110ps(81kw)/6400rpm
最大トルク
14.7kg-m(144N・m)/3200rpm
ミッション
4速AT
10・15モード燃費
16.6km/l
サスペンション(前/後)
ストラット/ダブルウィッシュボーン
ブレーキ(前/後)
ベンチレーテッドディスク/ドラム
税込価格
151.2万円
150X(FF)
ボディサイズ(全長x全幅x全高)
4220×1760×1515mm
車両重量
1240kg
エンジンタイプ
直列4気筒DOHC
総排気量
1496cc
最高出力
110ps(81kW)/6000rpm
最大トルク
14.3kg-m(140N・m)/4400rpm
ミッション
CVT
10・15モード燃費
17.6km/l
サスペンション(前/後)
ストラット/トーションビーム
ブレーキ(前/後)
ベンチレーテッドディスク/ディスク
税込価格
162.225万円
スバル インプレッサ 1.5リッターエンジン

エンジンは1.5リッター(写真)と2リッターのNAとターボの3タイプを用意。1.5リッターでも実用上は十分な性能を発揮する。

スバル インプレッサ ホイール

1.5リッターモデルは15インチのスチールホイールが標準装備。乗り心地もソフトで静粛性も満足できるもの。

トヨタ オーリス 1.8リッターエンジン

オーリスは1.5リッターと1.8リッター(写真)の2種類のエンジンを搭載する。どちらのエンジンも実用域のトルクと燃費性能を両立させている。

トヨタ オーリス ホイール

エンジンの排気量に関係なく、ベースモデルは15インチのタイヤ&ホイールが標準装備。スポーティなSパッケージ(写真)は、16インチとなる。

スバル インプレッサ インパネ

先代モデルに比べてインテリアの質感が大幅にアップした。シンプルだが扱いやすい各種スイッチ類をはじめ、好感が持てる。

スバル インプレッサ シフト

4速ATはマニュアルモード付きでスポーティな走りが楽しめる。CVTでないのが残念なポイントだが、5速MTをラインアップするのはいかにもスバルらしい。

トヨタ オーリス インパネ

コンパクトカーながらインテリアの質感は非常に高い。このあたりの造りのうまさはさすがトヨタといえるポイントだ。

トヨタ  オーリス シフト

全モデルCVTが標準装備。燃費で有利なのはもちろん、滑らかな加速フィールが印象的だ。マニュアルモードも搭載し、スポーティな走りにも対応。

スバル インプレッサ フロントシート

フロントシートまわりのスペースは余裕が感じられる。シートの形状は平凡だが、サポート性は良くとても快適だ。

スバル インプレッサ リヤシート

リヤシートの居住性は満足できるレベルだ。足元のスペースも先代モデルに比べて拡大されているので快適にくつろげる。

トヨタ オーリス フロントシート

大きく張り出したセンターコンソールが個性的だ。小物の収納スペースも各所に用意され、実用性の高さも不満はない。

トヨタ オーリス リヤシート

クッションの厚みも十分あり、とても快適なリヤシート。スペースも十分確保。

スバル インプレッサ ラゲッジ

ラゲッジは奥行きもたっぷりあり、使い勝手はよい。5人乗車時でも不満のないスペースが確保されている。

スバル インプレッサ ラゲッジ

リヤシートを収納すれば、フラットで広いラゲッジスペースが現われる。かなり大きなものも積み込めるのでワゴン的な使い方も可能だ。

トヨタ オーリス ラゲッジ

インプレッサに比べるとやや奥行きが短い。絶対的な積載量ではインプレッサに軍配が上がる。荷物をたくさん積みたいという人は、じっくりとチェックすべし。

トヨタ オーリス ラゲッジ

フル積載時のスペースは十分に確保されているので、これといった不満点はない。形状もいいので使い勝手も良好だ。

スバル インプレッサ vs トヨタ オーリス

どちらのモデルも走りを重視したセッティングで、ワインディングでも質感の高い走りが味わえる。特にオーリスはヨーロッパ車的な味付けがなされている。