リアルとバーチャルの融合による新しい運転体験
日産は、9月11日から23日にドイツで開催される「フランクフルトモーターショー」に、コンセプトカー「Mixim(ミクシム)」を出展する。
同車は、コンピューターに慣れ親しんだ若い世代に魅力を感じてもらえることを目指し開発されたスポーツタイプの電気自動車で、その最大の特長は、室内空間にある。
運転席は室内の中心に配置され、コンピューターゲームを思わせるセンターバーチャルディスプレイには、車外の様子とバーチャル映像を組み合わせた合成映像が映し出される。
|
![]() |
|
![]() |
|
“Mixim”とは、Mixから発想した造語で、まさにこのリアル(視界)とバーチャル(合成映像)の融合による全く新しい運転体験の創造を意味している。
2つのパッセンジャーシートは運転席の両側やや後ろに配置され、車内コミュニケーションを容易にしている。
さらに、環境に配慮し、動力装置には、高性能リチウムイオンバッテリーにより駆動されるスーパーモーターを採用している。
なお日産はこのほかにも、「マイクラ(日本名:マーチ)」ベースのショーカー「マイクラ Colour + Concept (カラープラスコンセプト)」などを出展する。
|
![]() |
|
![]() |
|
【フランクフルトショー07】関連情報もチェック!
![]() |
![]() |
【フランクフルトショー07特集】各メーカーの出展車をチェック!
【特集】 (2007.09.06)
9月13日から23日まで、ドイツ・フランクフルト見本市会場にて行われる「フランクフルトモーターショー」を特集!出展車情報を各メーカーごとに紹介する。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フランクフルトショー07】コンピュータ世代の未来型電気スポーツカー「日産 Mixim(ミクシム)」画像集
【新車情報】 (2007.09.12)
日産がフランクフルトショーに出展するコンセプトカー「Mixim(ミクシム)」は、コンピュータに慣れ親しんだ若者世代に向けて作られたという新感覚の電気スポーツカーだ。その魅力を大量の画像でお届けする! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フランクフルトショー07】日産 マイクラC+Cに2トーンカラーのコンセプトカー「Micra Colour+Concept」登場!
【新車情報】 (2007.09.12)
日産は、9月11日からドイツで開催される「フランクフルトモーターショー」に、マイクラC+Cのコンセプトカー「Micra Colour+Concept」を出展する。最新の画像の数々をチェックせよ! >> 記事全文を読む |
|