低燃費、新型1.2リッター+CVTを新設定
スズキは、コンパクトハッチ「スイフト」シリーズに新エンジン+CVTを採用するなどの一部改良を施すとともに、質感を高めた新バリエーション『スイフトスタイル』を新設定し、5月24日より発売を開始した。
今回の改良では、新たに新開発K12B型1.2リッターDOHC VVTエンジンとCVTが採用された。最高出力90ps(66kW)/6000rpm、最大トルク12.0kg-m(118N・m)/4400rpmと十分な動力性能を発揮しながら、いっぽうでリッターあたり20.5km/Lの低燃費を実現したのが自慢だ。
この他、様々な箇所に改良の手が加わっている。エクステリアでは、フロントグリルや前後バンパーのデザインを変更したほか、マルチリフレクタータイプのリアコンビランプや新デザインの15インチアルミホイールを採用した。
その他、キーレススタートシステムを標準採用(XEグレードを除く)するほか、ディスチャージヘッドランプ装着車の設定の拡大や、「XS」グレードにはカーテンエアバッグ、サイドエアバッグを標準装備するなど、快適装備や安全装備をさらに充実させている。
価格は、「1.2XE」(FF・CVT)110.25万円から、「1.5XS」(4WD・4AT)160.65万円まで。メーカーによる年間の販売目標台数は、「スイフト」「スイフトスタイル」「スイフトスポーツ」を合わせたシリーズ全体で52,000台と設定される。
|
![]() |
|
![]() |
|
新グレード『スイフトスタイル』、デザインテーマは"クラッシー&エレガント"
今改良最大の目玉は、新バリエーション『スイフトスタイル』の設定だろう。"クラッシー&エレガント"をデザインテーマに、ブラウン基調の落ち着いたインテリアを採用。本革&アルカンターラシートや本革巻ウッド調ステアリング、シフトノブ、専用インパネなどで、高級感を演出する。
またエクステリアにおいても、クロームメッキの専用グリルや専用デザインの14インチアルミホイール(FF車のみ)、専用エンブレムを採用するなど、差別化を図った。価格は、『スイフトスタイル』(CVT・FF)が133.35万円。
|
![]() |
|
![]() |
|
スイフトシリーズのホットバージョン、新型『スイフトスポーツ』も同時デビュー!
![]() |
![]() |
スズキ「スイフトスポーツ」一部改良でESP標準装備!
【新車情報】 (2007.05.25)
スズキは、コンパクトスポーツ「スイフトスポーツ」を一部改良し、5月24日より発売した。MTをクロスレシオ化したほか、ESP(横滑り防止装置)が標準装備されたのがニュースだ。 >> 記事全文を読む |
|
代表グレード
|
スイフトスタイル(CVT・FF)
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3755x1690x1510mm
|
車両重量[kg]
|
1000kg
|
総排気量[cc]
|
1242cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
90ps(66kW)/6000rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
12.0kg-m(118N・m)/4400rpm
|
ミッション
|
CVT(無段変速機)
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
20.5km/L
|
定員[人]
|
5人
|
税込価格[万円]
|
133.5万円
|
発売日
|
2007/05/24
|
レポート
|
CORISM編集部
|
スイフトのカタログ情報

- 現行モデル
- 令和5年12月(2023年12月)〜現在
- 新車時価格
- 172.7万円〜233.2万円
スイフトの在庫が現在70件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。