お立ち台では美しく!!
サービステントに入っていくと、チーフエンジニアの吉本さんが「ロアアームを交換するよ!」。もうSSは終了し、ラヨーンの街中に戻ってゴールのお立ち台に上がるだけ。しかも最後のサービスって基本的に汚れたクルマを洗うくらいの時間しかない。ここで無理して交換する必要もないのだけれど、サービスとしちゃ「万全の状態で送り出したい。それにお立ち台でタイヤ曲がってたら恥ずかしいでしょ」。あっという間にジャッキアップ。右フロントタイヤを外し、作業に掛かる。
クルマをいじっている時のメカニック、カッコいいです!
ラリー中ラリー車で一般道を走る、貴重な経験です!
![]() |
全身からオーラが漂いますから。その間、仕事終わったドライバーはみんなから完走祝いの水を掛けられてました。
制限時間ギリギリで交換作業終了! 運良くロアアームを交換しただけで、もう1回ラリー出来ると思うくらい良いコンディションになりました。サービス地点からラヨーンまで約50km。ラリーを噛み締めるように走る。ラリー中にラリー車で一般道を走るという経験、めったに出来ませんから。気持ちよ〜くリエゾン区間走ってラヨーンの中心街でフィニッシュ! いやいや! 全てのラリーで薄氷を踏むような場面ありましたけど、2005年に出た5戦みんなフィニッシュ出来ました。2005年からラリー始めた47歳のオジサンとしちゃまぁまぁか。運が良かっただけかもしれませんけど。さぁ今夜もチームのみんなと飲むぞ〜!
インプレッサのカタログ情報

- 現行モデル
- 令和5年4月(2023年4月)〜現在
- 新車時価格
- 229.9万円〜321.2万円
インプレッサの在庫が現在19件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。