おめでとう!F1GP『4連勝!』
先日のF1サンマリノGPでは開幕以来4連勝という偉業を果たし、ますます絶好調のルノー。
そんな追い風ムードの中、ルノージャポンは04年10月に日本導入された「メガーヌ ルノー・スポール(RS)」に、当初の3ドア左ハンドルに加え、5ドア右ハンドル仕様を追加すると発表した。
車名となっている「ルノー・スポール」とは、ルノーのモータースポーツ部門の名称。レースやラリーで培った技術をフィードバックしたモデルが、まさに絶妙なタイミングで投入されたというワケだ。
ルノー メガーヌは、独創的なヒップスタイルが特長の欧州Cセグメント車。フランス本国でデビューした03年には、欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得している。なんと7ツものボディタイプを持つのがジマンで、欧州でベストセラーとなっている人気モデルだ。
そのうち既に日本に輸入されているのは、5ドアハッチバック、3ドアハッチバック(RS)、ツーリングワゴン、グラスルーフカブリオレの4ボディタイプ。04年の日本デビュー以来、矢継ぎ早にラインナップが拡充されている。そんな中、今回新たに5ドアモデルが追加になったメガーヌ ルノー・スポール(RS)には、224馬力を誇る2リッター16バルブ・ツインスクロールターボエンジンが搭載される。シフトは今のところ6速マニュアルシフトのみで、2ペダルシーケンシャルシフト等の用意はない。駆動はFF(前輪駆動)。ブレンボ製キャリパー&ディスクを採用するほか、ハイパワー化に対応した専用の強化された足回り構成となっている。
インテリアもルノー・スポール専用のステアリングホイール、バケットシートなどを採用するなど、スポーティな演出。また、安全性にも抜かりはない。なにせメガーヌは欧州ユーロNCAPで5つ星を獲得する実力の持ち主だ。これはルノー・スポールでも変わりなく、受動面・能動面ともに高いレベルの安全性を確保している。
価格は3ドアと同じ378万円(税込み)。ルノーの標榜する「退屈へのレジスタンス(抵抗)」を表した独創的なスタイリングに加え、熱い走りを実現したルノー・スポール。決して安いとはいえない価格だが、その価値は感じられるだろう。
221616.com内のルノー メガーヌ情報
■【ルノー メガーヌRS新車試乗】ルノー メガーヌにターボ搭載のルノースポールが登場!!(04/11/03)
■【ルノー メガーヌ 1.6MT仕様 新車試乗】これぞフランスのベーシック(05/4/21)
■【ルノー メガーヌ グラスルーフカブリオレ 新車試乗】ルノーの電動オープンモデルがメガーヌに追加(05/1/25)
■【ルノー メガーヌツーリングワゴン グラスルーフ新車情報】爽快なドライブにサンルーフは外せない!(05/2/20)
■「オーナーズクラブ友の会 vol.5」ルノー メガーヌ オーナーズクラブ
その他のルノー車情報
■【ルノーZOE 05ジュネーブショーレポート】(05/4/24)
■【05年の輸入車イッキ乗り!Vol.02 ルノー カングー 5MT試乗】ファン待望の5MT車に試乗した!(05/2/22)