洗車は曇りのときが最適?!ガリバー宇部店のメンテナンス情報 G012951569137303796

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー宇部店の店舗ブログ

  • 〒755-0009 山口県宇部市東見初町1-54
    東見初街区公園より南へ200m
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

メンテナンス情報

洗車は曇りのときが最適?!

こんにちは!

いつもガリバー宇部店

ブログを見てくださりありがとうございます!


実は洗車が好きな

金築です!


洗車は曇りのときが最適?!01

写真は鳥取の店舗へ

車を引き取りに

行った帰りに撮りました!

(もちろん停車中です!笑)


こんなに気持ちのいい青空だと

洗車したいなーってなりますよね!


とーころがどっこい

商品車やマイカーを洗車してて思ったんです。

「泡、すぐ乾いてより汚くなる…」

と。


ということで、普段からお世話になってる

仕上げ業者さんに相談してみました!


(金・ω・)「晴れた時に洗車すると余計汚くなるんですが

       どうやったら綺麗に洗えますか?」

(業・∀・)「あー、曇り空のときか夕方にやるといいよー」


・・・曇り?!


というのも。

晴れたときに洗車して汚くなる原因というのは

日光が当たって車のパネルに熱がこもり、

泡が焼きつくからなんだそうです。


なので

熱があまりこもっていない

太陽の出てない曇りであったり

日没前後の夕方に洗車すると

綺麗にしやすいんだとか。


また、

太陽の向きを考えて

太陽に当たってない部分から

洗うと同じように綺麗にできるそうな!


あと、

全体を泡で洗ってから水で流すのではなく

ワンパネル(ドア一枚、ボンネット…etc)

ごとに泡をつけてから水で流すほうが

泡が焼きつくことなく洗えるのでおすすめだそうです。


ほほう!!

確かに、曇りの時に洗うと

心なしか綺麗になっていたような…。


これから洗車するときは

天気や時間帯も考えて

車が喜ぶような洗車をしてあげたいな〜

なんて思った金築でした。


ぜひ、皆さんも試してみてください♪



***9月営業日のお知らせ***

9月のお休みはありません!

毎日10時〜20時で営業しております♪


*************************

ガリバー宇部店

〒755-0009 山口県宇部市東見初町1-54

電話:0836-37-6622

FAX:0836-34-1233

担当:金築美知(かねつきみさと)

*************************

クーポン配布中

ガリバー宇部店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha