横滑り防止自社ローン専門店じしゃロン 和歌山店からのお知らせ JK00071761467403687

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

自社ローン専門店じしゃロン 和歌山店の店舗ブログ

和歌山市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!

  • 〒640-8404 和歌山県和歌山市湊1833-7
    国道26号沿い、御膳松交差点の南すぐ
  • 0120-975-311
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    お知らせ

    横滑り防止

    じしゃロン和歌山店の濵田です!


    いつもブログを見て頂き誠にありがとうございます!


    今回は「横滑り防止装置」についてご紹介したいと思います!



    車についてるこのボタン見たことありませんか??


    横滑り防止01



    写真は日産車のものになりますが、他のメーカーの車にも似たようたボタンがついております。


    ちなみに答えは・・・・・・「横滑り防止装置」です!!!


    普通車は10年ぐらい前から新車で製造される車に関しては装備を義務化されていて、最近の車だと軽自動車も義務化されている装置です。

    一度は目にしたことはある方も多いかと思いますが、何のボタンなんだろう・・・???

    と疑問に思った方も多いと思いますので簡単に横滑り防止装置について説明します。


    簡単に言いますと、カーブなどを曲がる際に車が外側に膨らんだり内側に巻き込んだりを抑えるための装備です。

    車がスリップなどを感知して自動的にエンジンの出力などを制御してくれます。



    こちらのボタンはどこのメーカーのものもOFFにするボタンになっておりまして、

    ボタンを押してOFFにしない限りは横滑り防止措置は標準で作動しますので、

    押したことなかったという方もご安心ください。


    安全装置なので通常は解除することはないのですが、

    雪道やぬかるみ等にタイヤがハマってしまった際などは

    この装置が働くとタイヤがスリップしていて危ないと車が認識してしまい

    車の出力を制御してしまって抜け出せなくなってしまいます。


    そういった時などのために解除のボタンがついています。



    本日紹介した装置以外にも最近の車には安全のための装置が数多く搭載されております。

    もちろん運転する自分自身が安全運転を心がけるのはもちろんですが、

    ドライバーを支える装置も日々進化してます。


    今回は、横滑り防止装置のご紹介でした!


    仮審査は↓↓から!


    日中お電話が難しい方はLINEからのお問い合わせも可能です。

    @644zssxn

    で検索


    横滑り防止02


    お問い合わせお待ちしております!!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    じしゃロン和歌山店

    〒640-8404

    和歌山県和歌山市湊1833-7

    ※ ガーデンパークさんの斜向かいに店舗がございます!

     TEL:073-480-4681

    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha