このスイッチ何?自社ローン専門店じしゃロン 和歌山店からのお知らせ JK00071749371268316

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

自社ローン専門店じしゃロン 和歌山店の店舗ブログ

和歌山市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!

  • 〒640-8404 和歌山県和歌山市湊1833-7
    国道26号沿い、御膳松交差点の南すぐ
  • 0120-975-311
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    お知らせ

    このスイッチ何?

    こんにちは!!

    じしゃロン和歌山店です。


    今回は新たなスイッチについてご紹介したいと思います。


    このスイッチ何?01


    ①横滑り防止装置ストップボタン


    車両走行時安定補助システムになっており、障害物を避けようとして急激なハンドル操作を行ったときや、不意に滑りやすい路面に進入したときなどに、車が横滑りなどの不安定な状態になる場合があります。

    このシステムは、このような状態を制御して車の安定性を向上させるようにした装置です。

    横滑り防止装置を切るべきタイミングは?と思われると思いますが、道中で泥などでぬかるんだ道や雪道などで動けなくなったときなどが挙げられます。

    スタックしているときに横滑り防止装置が作動すると、タイヤの空転を抑えてしまい、脱出に必要な駆動力が得られなくなります。スイッチを切ってオフにすることで、タイヤが空転してでもクルマを動かすことができる可能性が高まります。

    あまり使うことはないボタンですが、知っておくと何か緊急時に役立ちますね。



    ②車線逸脱警報


    自動車が意図せず車線から逸脱しそうな場合に、ドライバーに注意を促す安全機能です。

    カメラで車線を検知し、逸脱しそうになったら警報音や表示で注意を促します。



    ③デュアルカメラブレーキサポート


    走行時において、ステレオカメラが前方の 車両または歩行者を検知し、


    ・前方衝突警報機能

    ・前方衝突警報ブレーキ機能

    ・前方衝突被害軽減ブレーキアシスト機能

    ・自動ブレーキ機能


    のサポートを行なうことで、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図る機能です。

    走行中にトラブルが無いよう、こちらのボタンはoffせずそのままonの状態のほうが安心ですね。


    offボタンを活用したほうが良いとき


    ・車検などでテスターに載せるとき

    ・車をリフトで上げて、タイヤを空転させるとき

    ・けん引されるとき

    ・洗車機に入れるとき などがあげられます



    うまくボタンを活用し、快適なカーライフにしていきましょう!


    日中お電話が難しい方はLINEからのお問い合わせも可能です。

    @644zssxn

    で検索


    このスイッチ何?02


    お問い合わせお待ちしております!!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    じしゃロン和歌山店

    〒640-8404

    和歌山県和歌山市湊1833-7

    ※ ガーデンパークさんの斜向かいに店舗がございます!

     TEL:073-480-4681

    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha