ガリバー和歌山バイパス店の店舗ブログ
和歌山市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒649-6333 和歌山県和歌山市永穂402-4和歌山バイパス沿い、西田井東交差点より東へ400m
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- 整備工場あり
- コーティング
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
あれなぁに!?車の左フロントについている「謎のポール」
地域のみなさまいつも和歌山バイパス店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日のブログはアサイが担当いたします。
さて今回は、
「あれなぁに!?車の左フロントについている謎のポール」
ということで、最近は減りましたがセダンやミニバンなどでは見かけることがある、
「左フロントにあるポール(棒状の物)」についてご紹介したいと思います。
まず、こちらのお車の左前に立っている棒をご覧ください!
一度は見たことがあるのではないでしょうか。
ただ、これが「何の役に立つのか」をご存知の方は意外に少ないように思います。
実はこれは、「左前方の車両感覚」を掴むために導入されたもので、
「コーナーポール」といいます。
特にセダンをはじめ、ミニバンなど左前方の車両感覚が掴みづらい車両に対して搭載されていることが多いものです。
とはいえ、近年はセンサー技術の向上により、
「コーナーセンサー」や「クリアランスソナー」が普及し、
搭載されているお車が減少傾向にあります。
ただ、側道などの狭い道を通る際には「視覚的に」確認ができるため、
今もなお、根強いファンがいることも確かです。
また、ホンダ車などには「サイドビューサポートミラー」という
コーナーポールに代わるミラーの搭載も進んでおり、レアなものになりつつあります。
そこで今回は、「コーナーポール搭載車」と「サイドビューサポートミラー搭載車」を当店の自慢の在庫からご紹介したいと思います。
まずは、「コーナーポール搭載車」をご紹介!
【トヨタ エスクァイア ハイブリッド Gi】
走行距離:39000km
初年度登録:平成28年2月
車検:令和3年2月
排気量:1800cc
【おすすめポイント一覧】
◇純正メモリナビ(NSZT-Y64T)
(CD/DVD/SD/Bluetooth/フルセグ/MSV)
◇バックカメラ
◇ビルトインETC
◇プッシュスタート
◇両側パワースライドドア
◇ドライブレコーダー
◇衝突軽減ブレーキ
◇レーンアシスト
◇横滑り防止機能
◇クルーズコントロール
◇ウッドコンビ革巻ステアリング
◇ステアリングスイッチ
◇レザーシート
◇前席パワーシート
◇純正15インチアルミホイール
◇LEDヘッドライト
◇フォグランプ
◇オートライト
◇電格ウィンカーミラー
次に、「サイドビューサポートミラー搭載車」をご紹介!
【ホンダ ステップワゴン スパーダ クールスピリット】
走行距離:40000km
初年度登録:平成27年6月
車検:抹消
排気量:1500cc
【おすすめポイント一覧】
☆純正インターナビ
☆フルセグ
☆バックカメラ
☆ETC
☆両側パワースライドドア
☆衝突被害
☆アイドリングストップ
☆横滑り防止
☆追従型クルーズコントロール
☆プッシュスタート
☆ステアリングスイッチ
☆ハーフレザーシート
☆純正革巻きステアリング
☆純正17インチアルミホイール
☆HIDヘッドライト
☆オートライト
☆フォグランプ
☆電格ウィンカーミラー
☆純正フロアマット
ガリバー和歌山バイパス店では約200台以上の展示車両をご用意しております。
もちろんご購入、無料査定、高価買取、下取り、板金修理や整備・点検、車検、自動車保険の相談などなどお車に関する事全て承っております。
スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております。
☆★☆★☆☆★☆★☆ ガリバー和歌山バイパス ☆★☆★☆☆★☆★☆
〒649ー6333
和歌山県和歌山市永穂402−4
TEL 073−464−5585
FAX 073−464−5587
MAIL wakayamabp@sales.glv.co.jp
営業時間 10:00〜19:00
定休日なしで年中無休で営業しております!
店舗展示車両は下記をご覧ください
↓カーセンサー↓
https://www.carsensor.net/shop/wakayama/081682672/#contents
↓グーネット↓
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0508362/detail.html
ガリバー和歌山バイパス店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く