ガリバー瑞穂店の店舗ブログ
西多摩郡瑞穂町で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町大字殿ケ谷722-1ジョイフル本田さん前、新青梅街道から南西200m
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
タクシーの燃料について
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
みなさまこんにちは!!!
ガリバー瑞穂店です!!!
素手で洗車しても問題ないくらいには寒さが和らいできましたが、
それと引き換えに手荒れが大変なことになっております。。。
痛痒い。。。
それはさておき、正直な話、今ブログのネタに困っているのです。
なので、何かいいネタがないかインターネットを探していたのですが、
私にとってびっくりする話が目に飛び込んできたのです。
↓そのネタというのがこちら↓
「タクシーの燃料はプロパンガスである」
とてもびっくりしました。
確かにガソリンスタンドで給油しているタクシーを
ほとんど見たことがないような気がします。。。
燃料にプロパンを使用するメリットとして、
以下のものが挙げられています。
1.燃料費が圧倒的に安い。
ガソリンに対して約65%ほどの料金だそうです!
2.盗難防止になる
そもそもガソリン車が主流の世の中、プロパンを給油できる場所がほとんどないので、
盗んだところで給油できずに止まってしまうと泥棒もこまりますよね(笑)
3.二酸化炭素の排出量が少なく、環境にやさしい。
ガソリン車の排出量に対し、約85%の排出量だそうです。
ではなぜ、プロパンガスが使われないのでしょうか。
1.プロパンガスを給油できる場所が少ない。
2.ガソリン車と比べるとパワーが足りない。
3.ボンベを設置するため、ボンベによって車内空間が狭くなる。
などが挙げられます!
一日の走行距離が多く、事業として使われる車だからこそ、
プロパンが役に立っている、印象ですね!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★ガリバー瑞穂店のカーセンサーはコチラ★
☆ガリバー瑞穂店のグーネットはコチラ☆
Instagramもやってます!!♡
〒190-1212
東京都西多摩郡瑞穂町大字殿ケ谷722−1
*TEL*042-568-0555
*営業時間*10:00~20:00
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く