「走行距離」はどのくらいが良いの?ガリバー蔵前橋通り新小岩店のスタッフのつぶやき G005001564826432838

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー蔵前橋通り新小岩店の店舗ブログ

葛飾区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒124-0022 東京都葛飾区奥戸4-24-24
    蔵前橋通り沿い、環七交差点角
  • 0120-75-8777
    • 10:00 〜 20:00
    • OPEN
      現在営業中
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

「走行距離」はどのくらいが良いの?


こんにちは!!

車を購入するときの目安となる
「走行距離」ってありますよね。

「走行距離はいくらぐらいのものなら良いと思う?」
と日比野もお客様からよく尋ねられます。

もちろん、走行距離が少ないに
越したことはないと思います!!

走行距離が増えるにつれて壊れやすさも上がる
というのもあながち間違いではないです。

それだけ「使っている」ということですもんね。


でも「何km走ったらこの車は乗れなくなります」
というのは存在しないんです。

じゃあ結局どう選べば良いのかわかんないですよね。


なので僕は「以前乗られていた人の使用頻度」
として考えてみるのもいいのではないかと思います。

例えばなんですけれども、
を買うときに2つの車で悩んでいて

1.平成27年式 走行距離7万km

2.平成23年式 走行距離3万km

で、両方ともワンオーナー
(以前の所有者様が新車で買われたもの)の車があるとします。

1だとまだ年式は比較的最近で、走行距離多め。
2だと少し前の車ですが、走行距離は少なめ。

1の元所有者様は恐らく使用頻度が高く、
すごく乗られていた方のように見えますね。

の元所有者様は使用頻度が低く、
車庫で眠っていた期間が長いかもしれませんね。


まあ地域によって、一回の使用で走る距離が
結構変わるので一概には言えないのですが…

ちなみにあなたの車は今走行距離いくつでしょう?

メーターはTRIPじゃなくてODOが総走行距離です!

「走行距離」はどのくらいが良いの?01 

こっちじゃなくて


「走行距離」はどのくらいが良いの?02 

  こっち!!!!!!(笑)


「走行距離」はどのくらいが良いの?03 

この場合だと上の数字です!

まあご存知かもしれませんが…(笑)

ちなみに地球は一周約4万kmです!

あなたの車は今何周目でしょうか?
もしくは、もう少しで一周くらいでしょうか?

一度、今の距離はどんなものなのか
てみるのも 面白いと思いますよ!


最後までお読みいただきありがとうございます!
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha