ガリバー川内店の店舗ブログ
徳島市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松252-4国道11号線沿い、徳島市川内町交差点付近
- 0120-953-145
- 10:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- 出張・店舗査定
- 屋内展示
- キッズルームあり
- ドリンクバーあり
スタッフのつぶやき
寒冷地仕様車とは!!??
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
おはようございます!!!!こんにちは!!!こんばんは!!!!
ガリバー川内店の山崎です!!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます!!!
最近、
どんどん寒くなってきてますね⛄️
体調には気を付けてください。⛄️
山崎はスキー⛷したくてウズウズしてます笑笑
⛄️気温も低くなり、本格的に冬が近くなってきたので⛄️
⛄️本日は寒冷地仕様の車の特徴をご紹介させていただきます!!⛄️
⛄️寒冷地仕様車と聞いて、自分も何が変わるのか、正直わからなかったです!笑⛄️
⛄️ ️寒冷地仕様車⛄️とは、
簡単に説明すると寒さが厳しい環境でも快適に使用できる装備を搭載しているお車になります。
普通仕様車のグレードアップ商品として用意されているケースがほとんどで、
積雪や凍結が心配される地域でも快適に運転できるような性能を兼ね備えています。
車によって搭載されているものも異なり、
全てに当てはまる訳ではありませんがいくつかご紹介します。
特徴1ドアミラーにヒーター搭載
凍結を防いでくれます。
特徴2バッテリーの容量が大きい
車が冷えている状態でエンジンをかけようとすると、
負荷が大きくなり始動時に力が必要になります。
あらかじめ容量の大きいバッテリーを搭載することで、
スムーズにエンジンをかけられるようにしてます。
特徴3ワイパーの強化
積雪時に重要になるワイパーの性能。
⛄️寒冷地仕様車⛄️では、
重い雪をかき分けることができるようにモーターが強化されていることが多いです。
ワイパー自体が太くなっていたりゴムが劣化しにくいようになっていたりする車種も多く、
雪の力でワイパーが折れてしまうことを防ぐことができます。
いくつかご紹介させて頂きましたが
如何だったでしょうか???
まだまだ⛄️寒冷地仕様車⛄️の特徴もありますので
是非興味ある方は調べてみて下さい!!!
以上!!!皆さん暖かくして下さい!!!
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
ガリバー川内店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く