ガリバー川内店の店舗ブログ
徳島市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松252-4国道11号線沿い、徳島市川内町交差点付近
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- 屋内展示
- キッズルームあり
- ドリンクバーあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
意外と知らない車検についてPART2
おはようございます!!!
ガリバー川内店の山崎です。
本日は、「意外と知らない車検について」の続き!!!!
「車検の整備点検ってどんなことしているの??」について簡単にご説明できればと思います。
前回ご覧になって、車検のかかる費用については理解していただけたと思います。
車検の整備点検の内容は様々ですが、最低限検査する項目について説明します。
⑴同一性の確認
自動車検査証(車検証)に記載されている内容と持ち込まれている車が同一のものであるかを確認することです。
⑵外回り検査
ヘッドライトやテールライトなどの灯火類の動作状況、ホイールナットの緩み具合、ワイパーやクラクションが正常に動作するかの確認を行います。
⑶サイドスリップ検査
車が真っ直ぐ走れるかどうかをチェックするためのものです。ハンドルをまっすぐの状態にしたまま1mを走行し左右の誤差を計測します。
⑷ブレーキ検査
ブレーキとサイドブレーキの効き具合を確認します。ローラーの上にタイヤを乗せた状態で電光掲示板の指示に従ってブレーキやサイドブレーキを操作していきます。
⑸スピードメーター検査
実際に出ている速度とスピードメーターの示す数値の誤差を計測します。検査ではスピードメーターが40km/hになるまで車を加速させ検査場の計測器と比べてどのぐらい誤差があるかを調べます。
⑹ヘッドライト検査
ヘッドライトの光量と光軸の検査をします。適正な明るさで適正な向きにライトが照らされているかを確認する行程です
⑺排出ガス検査
マフラーから排出されるガスに含まれるCO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)の濃度を計測します。これらは有毒ガスとされていて、濃度が高すぎると環境汚染に繋がってしまうのです。
⑻下回り検査
検査官が車体の下からオイル漏れやボルトの緩み、ドライブシャフトブーツの劣化の有無などを確認します。各部が正常に作動しているかチェックするため、運転手はブレーキ類やギアの操作を行う必要があります。
長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございます!!
車検について、理解していただけたと思います。
それでは、また次回の「意外と知らない〇〇について」でお会いしましょう!!!!
ガリバーでは現在
夏得(なっとく)サキドリ応援セール!!!
を実施しております。
大変お得な車両が盛りだくさん取り揃っております。
川内店では常時100台以上の在庫を展示しておりますので
ご希望のお車がきっと見つかります!!
ぜひお気軽に足をお運びくださいませ!!!
https://www.carsensor.net/shop/tokushima/081682617/#contents ←カーセンサー
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0507383/stock.html ←グーネット
ぜひご覧ください!!!
ガリバー川内店のSNSもぜひご覧ください。