ガリバー川内店の店舗ブログ
徳島市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松252-4国道11号線沿い、徳島市川内町交差点付近
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- 屋内展示
- キッズルームあり
- ドリンクバーあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
意外と知らない横滑り防止装置について
おはようございます!!!
ガリバー 川内店新卒山崎です!!!
今日から月曜日!また1週間頑張っていきましょう。
前回のつぶやきはご覧になりましたか???
予告通り、今回は横滑り防止装置について説明します!
車のセールスポイントでもよく見る横滑り防止装置!
しかし仕組みを詳しく理解している人はそう多くないでしょう。
新卒である我々の勉強にもなります!!笑
ぜひ最後までご覧ください!!
まず、横滑り防止装置はメーカーによって呼び方が様々で、
トヨタ ではVSC (Vehicle Stability Control)、
日産 と スバル はVDC (Vehicle Dynamics Control)、
ホンダ はVSA (Vehicle Stability Assist)、
マツダ はDSC (Dynamic Stability Control)と様々ですが全て同じ装置です。
具体的なメカニズムとしては、各ホイールの回転センサーの回転差とGセンサー(加速度センサー)のデータをもとに、進行方向を判定します。
その情報とステアリングセンサーからのポジション情報が一致していないと、横滑りをしていると判断し危険な状況を察知すると、各センサーからコンピュータへ送られてくる情報を即座に計算し、ブレーキやエンジンの回転数を自動で制御します。そのときのブレーキは4つのタイヤを別個に制御することで、クルマの動きを制御することが可能になります。
これが今や当たり前の装備になってきています。
技術の進化ってすごいですね!!
今後も、実際店舗でお車を提案する際、お客様からよくある質問をこのように皆様にご紹介できたらなと思っております。
それでは、また次回の「意外と知らない〇〇について」でお会いしましょう。
良い1日をお過ごしください!!
ガリバー川内店のSNSもぜひご覧ください。