栃木県 小山市 トルクと馬力ってガリバー50号小山店のスタッフのつぶやき G009361610965918672

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー50号小山店の店舗ブログ

小山市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒323-0820 栃木県小山市西城南2-3-15
    国道50号線沿い、東北新幹線と交わる高架から東400m
  • 0120-714-170
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

栃木県 小山市 トルクと馬力って

みなさんこんにちは!

☆50号小山店の井上です


いつも店舗ブログをご覧いただきましてありがとうございます。



今日は朝から肌寒い1日になりそうですね(泣)


こうも気温の差があると体調管理が大変ですね(・_・;


コロナの感染対策も大事ですが風も惹かないように気おつけていきましょう!


さて今回はタイトルにもありますが


☆『馬力とトルク』の違いについてお話ししていきたいと思います☆



栃木県 小山市 トルクと馬力って01


⚪︎馬力とは?


定義は『ある重さの物体を、どれだけの時間で、どれだけの距離を動かすか』っという仕事率を表す単位になります。


実際の数字的な定義としては75キログラムの物を1秒間で1メートル動かす力』


仮に人の走りで表すと『体重73キログラムの人が100メートルを10秒で走る力』


⚪︎トルクとは?


馬力とセットで聞くケースが多いと思いますが、馬力というのは『高い、低い』で表しますがトルクの場合『太い、細い』で表します!


わかりやすく人間で例えると馬力は『足が早い、遅い』、トルクは『力があるか、ないか』となります。


なので、思い荷物をもって走ることができればトルクが太いということになります。


スポーツカーは『高馬力』にしてより早く走るために設計していますが


大型のトラックは高トルクにしてとても思い荷物でも軽々と運べるようにしています。


なのでスポーツカーは早く走ることはできますが思い荷物を運ぶのが苦手ですが


トラックは逆で思い荷物は運べますが早くは走れません。




⚪︎馬力の由来

イギリスの発明家『ジェームズ・ワット』という方が考案したそうです。


当時蒸気機関のパワーをどうやって表すか悩んでいる際に、交通などにも使用していた『馬』に目をつけて考えたようです。



こうしてみると1馬力ですらとても凄いですが、車の馬力と比べるととても凄いのがわかりますね!

みなさんもよければお車の乗り換えなどの際に調べてみてください!



===============================

株式会社IDOM

ガリバー50号小山店

栃木県小山市西城南2-3-15

TEL:0285-31-4170

FAX:0285-28-4620

===============================

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha