☆車の豆知識 車のエンブレムに込められた意味☆自社ローン専門店じしゃロン 熊谷店のスタッフのつぶやき JK00411758276187494

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

自社ローン専門店じしゃロン 熊谷店の店舗ブログ

熊谷市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!

  • 〒360-0816 埼玉県熊谷市石原347-8
    彩甲斐街道沿い、熊谷警察署から西へ500m
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    ☆車の豆知識 車のエンブレムに込められた意味☆

    こんにちは!じしゃロン熊谷店の油井です!

    本日は車のエンブレムについてご紹介します。


    車のエンブレムは単なるマークではなく、ブランドの歴史や思いを映し出すシンボルです。

    日本の代表的なメーカーにも、それぞれ深い意味が込められています。


    【トヨタ】の三つの楕円は、会社と顧客の心を重ね合わせ、さらに世界に広がる姿を表しています。

    中央は“T”の文字にも見え、グローバル展開するブランドの象徴です。


    【マツダ】の“M”をかたどったエンブレムは、翼のようなデザインが特徴で、成長や挑戦、創造性を表現しています。


    【スバル】はプレアデス星団(すばる)から名付けられ、エンブレムの六つの星は、合併した五社と親会社を示しています。

    夜空を思わせる青地に輝く星は、ブランドイメージを強く印象づけます。


    【三菱】の三つのダイヤは、創業家・岩崎家の家紋と旧雇用主の家紋を組み合わせたもの。

    社名そのものをデザイン化した伝統あるエンブレムです。


    【日産】のロゴは“日の丸”をモチーフに、力強さと未来への躍動を表しています。

    近年はシンプルかつモダンなデザインへ進化しました。


    【ホンダ】はアルファベット“H”を象徴的に描き、二輪では翼のマークを採用。創業者の「飛躍」への思いが込められています。



    エンブレムの背景を知ると、日常で目にする車がぐっと特別に見えてきますね!

    街を走る車のフロントに輝くマークには、それぞれの物語が刻まれているのです。

    以上、エンブレムの豆知識でした~!

    ここまで読んでくださりありがとうございました!


    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


    ■仮審査24時間受付中!■

    最短2分でできる仮審査はコチラから!

    PC版→最短2分で仮審査!

    スマホ版→最短2分で仮審査!



    ■展示車はコチラから!■

    じしゃロン熊谷店 ホームページ



    ☆車の豆知識 車のエンブレムに込められた意味☆01


    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


    埼玉県 自社ローン 茨城県 自社ローン

    東京都 自社ローン 群馬県 自社ローン

    神奈川県 自社ローン 栃木県 自社ローン

    千葉県 自社ローン 長野県 自社ローン



    〒360-0816

    埼玉県熊谷市石原347-8

    自社ローン専門店 じしゃロン熊谷店

    (旧ガリバーアウトレット熊谷店)

    TEL:048-599-1777

    定休日:毎週木曜日

    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha