ガリバー泉佐野店の店舗ブログ
泉佐野市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒598-0015 大阪府泉佐野市高松南1-1-15国道26号線沿い、関西空港口交差点そば
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:09:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
タイヤの寿命の見分け方!

今回は!!!タイヤの寿命はどれくらいなのか?見分け方までご紹介します!!!
タイヤの平均寿命は約4万キロと言われています!
タイヤの耐久性はメーカーや商品によって誤差はありますが、一般的に約5千キロで1mm減ると言われています。
車検で必要なタイヤの溝は1.6mm以上と言われています。
タイヤの減り方は、タイヤの種類、乗り方で左右されますが、3万キロから4万キロ程度で寿命を迎えると思っておきましょう!
また、タイヤは使っていなくても劣化していきます。
製造からだいたい5年程度で、タイヤのゴムの柔軟性が徐々に失われていくと言われています。
タイヤが硬いとスリップ事故発生リスクも高くなると言われています。
たまにしか車を乗らない方や、距離を全然乗らない方は溝はなかなかなくならないと思いますので、年数で気にすた方がいいかもしれません!!
タイヤに記載されているのでぜひ確認してみてください!!
タイヤを交換することによって、未然に事故が防げる場合もありますので、しっかりメンテナンスしていきましょう!!!

コメントを書く