ガリバー171箕面店の店舗ブログ
箕面市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒562-0015 大阪府箕面市稲1-3-12国道171号線沿い、ドン・キホーテさんから北東500m
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:09:30
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
夏はバッテリー上がりに注意!予防のポイントとは?

こんにちは!ガリバー171箕面店です。
連日、暑い日が続きますね。そんな夏に、実は増えてくるのが「バッテリー上がり」のトラブルです。「冬に多いイメージだけど…?」という方も多いはず。ところが実際には、夏もバッテリーにとっては過酷な季節なんです。今回は、そんな夏のバッテリートラブルを防ぐためのチェックポイントをご紹介いたします!
◆ なぜ夏にバッテリーが弱りやすいの?
夏はエアコン、カーナビ、スマホの充電など電力消費が多くなる季節です。とくに「ちょっとそこまで」の短距離運転が続くとエンジンによる充電量が追いつかず、バッテリーの電力が減り続けてしまうことも。さらに、猛暑によってバッテリー内部の液体が蒸発し、性能が落ちてしまうケースもあります。見た目では分かりづらいからこそ、定期的なチェックが大切です。
◆ バッテリー上がり予防のチェックポイント
・セルの音が弱くなっていませんか?
エンジンをかけた時に「キュルキュル…」と元気のない音がする場合は、要注意。バッテリーが弱ってきているサインかもしれません。
・ヘッドライトが暗く感じる?
夜間やトンネルでライトが「なんだか暗いな」と感じたら、電圧が下がっている可能性があります。
・使用して何年目ですか?
一般的に、バッテリーの寿命は2〜3年程度。交換時期が近づいているなら、夏本番前のチェックがおすすめです。
◆ もしもの備えで安心をプラス!
・携帯タイプのジャンプスターターを車に積んでおく
・万が一に備え、ロードサービスの連絡先を控えておく
・こまめな点検で、トラブルを未然に防ぐ
ちょっとした備えが、大きな安心につながります。
◆ まとめ:お気軽にご相談ください!
「最近、エンジンのかかりが悪い気がする」「バッテリーの状態を見てほしい」そんなちょっとした不安も、お気軽にご相談ください。夏のドライブを安全・快適に楽しむために、まずはバッテリーチェックからはじめませんか?
――――――――――――――――――――
【ガリバー171箕面店】
住所:大阪府箕面市稲1-3-12
TEL:072-723-1211
メール:171minoo@sales.glv.co.jp
営業時間:9:30~19:30
――――――――――――――――――――
