ガリバー329南風原店の店舗ブログ
島尻郡南風原町で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒901-1104 沖縄県島尻郡南風原町宮平260-4国道329号線沿い、イオンさん横
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
メンテナンス情報
ETC車載器の2022年問題
みなさまこんにちは
![ETC車載器の2022年問題01](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_060422_1645170442150.JPG)
今回は、質問の多い「ETCが2022年以降も使えるかどうか?」についてご説明いたします。
これは、2022年12月1日以降に旧規格のETC車載器が使えなくなるというものです。
全てが使えなくなるわけではなく、電波法の一部改正から十数年経過しているため、多くのETC車載器は問題なく使えます。
※2007年発売のETC車載器に関しては、各メーカーへの個別の問合せを推奨する旨の案内のようです。
一応、2002年11月よりも後に発売されたものに関しては、影響を受ける機種はほとんどないようです。
また、ETCの2030年問題に関しても、今までのETCが全て使えなくなってしまうのではなく、
セキュリティ規格が適合しないものが使用できなくなるといったないようです。
今、販売されているETC2.0対応の機種はもちろんのこと、新規格に対応していれば、
そのまま使用することができます。
ETC2.0は、車載器に「 ■ 」マークがある、もしくは「 DSRC ETC 」と記載のあるものは、
旧規格のため使用ができなくなります。
通常のETC車載器には「 ●●● 」のマークがあるかどうかでも判断ができます。
※上記赤丸の中のマークです。
または、19桁のETC車載器管理番号の一番最初の数字が「 0 」だと規格不適合、つまり使えない。
19桁のETC車載器管理番号の一番最初の数字が「 1 」だと規格適合、つまり引続き使用可能です。
どうでしょうか、まだまだ先のことではありますが、一度確認してみてはいかがでしょうか?
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く